サ行
サイドテーブル
サイドテーブルとは、ソファやベッド、メインテーブルの脇に置く小さなテーブルのことです。エンドテーブルとも称します。ラック付きのものや、リモコンなどが収納できるタイプなどデザインも様々で、キッチンの隅やアウトドアでの使用など、活用場所も多岐に渡ります。
目次に戻る >>サイドボード
サイドボードとは、元々はダイニングに置かれていた収納用の家具の一種です。食器類の収納やカトラリー類を入れる為の引き出しなどが付いています。細かな小物類の収納に長けており、ダイニングだけではなくリビングにも置かれるようになり、テレビ台にも使用される場合もあります。最近では飾り棚の要素も強くなってきている家具です。
シーリングライト
シーリングライトとは、天井に直接取り付けるタイプの照明器具です。高い位置から部屋全体を照らすことができるので、メインの照明として使用されることが多いものです。壁のスイッチだけでなく、リモコンでのオンオフや光源の調整に加え色合いなども調整可能なタイプが増えています。
目次に戻る >>シェルフ
シェルフとは棚や棚板のことを指します。部屋中どこでも使用可能な便利な収納棚で、形状によって名称が変わります。壁に取り付けるウォールシェルフや、背面や側面の板などをなくしたオープンシェルフ、一般的なブロックシェルフなど様々です。
目次に戻る >>システムキッチン
システムキッチンとは、コンロや作業スペース、シンクなどすべての設備が一体型となっているものを指します。I型やL型など形状は様々ですが、一枚の天板で繋がっているタイプのキッチンです。すべての設備が一体となっている為、使い勝手がよく手入れがしやすいのが特徴です。
目次に戻る >>システム家具
システム家具とは、システムファーニチャーとも言われ多様な役割を持つ一つの家具のことです。既製品のパーツを組み合わせて作る家具で、オーダーメイド家具の逆の意味となります。オーダー家具ほど自由度はありませんが、様々なシーンに対応できるようになっています。
シャギーラグ
シャギーラグとは、一般的に毛足(パイル)の長さが25mm以上のラグを指します。ラグとは床に敷く敷物のことですが、カーペットよりもサイズの小さいものを指します。毛足が長いためふわふわとした手触りで、種類も豊富なので使う用途によって簡単に取り入れやすいものになります。
目次に戻る >>遮光カーテン
遮光カーテンとは、その名の通り光を遮り室内を暗くするカーテンのことです。一般的なカーテンでもある程度の遮光は可能ですが、遮光機能を持ったカーテンの方がより光をしっかりと遮り昼間でも外からの光を通さず、紫外線カットや断熱機能も持ちます。具体的には3つの等級に分かれ、数字が少ない方が遮光性に優れているものになります。
目次に戻る >>シャビー
シャビーとはインテリア用語では、古めかしく使い込まれたおしゃれなインテリアのスタイル、という内容を指します。言葉本来の意味とは少し変わり、白を基調とした、使い込まれたシックな雰囲気のあるインテリアのスタイルを表現した言葉となっています。
目次に戻る >>シャンデリア
シャンデリアとは、照明自体がガラスや金属などで華やかに装飾された室内灯で、取り付けるだけで部屋の中が華やかになると人気のある器具です。天井から吊り下げるタイプのもので、大きさは様々です。インテリアとしてデザイン的にも人気の高い装飾です。
目次に戻る >>ショーケース
ショーケースとは、商品を陳列しておく棚のことを指します。陳列ケースとも言います。食器などを見せる為に飾る飾り棚のことです、ガラス張りで中が見えるようになっているものが一般的で、小物やアクセサリーなどを飾ってお洒落にディスプレイすることも可能です。
目次に戻る >>スツール
スツールとは、背もたれのない一人用の椅子のことです。肘掛けもない為椅子としてだけでなく多種多様な利用方法をされることが多いです。オットマン(足置き)とは違い一人用の椅子を意味しますが、近年形状的にも明確な違いはなく、好みに合わせて使用されることが多くなっています。
目次に戻る >>ステンドグラス
ステンドグラスとは、様々な色のガラスを組み合わせ、模様や絵、画像などを表現した板のガラスのことです。教会や、大聖堂などの窓に多く見られる手法で、その他室内装飾や照明器具などにも使用されます。時代や国によって様々な技法があり、インテリアにも一役買っています。
目次に戻る >>スポットライト
スポットライトとは、劇場などの舞台の一点を明るく照らす照明器具です。部屋の中でも活用でき、天井や壁などに取り付けて使用するタイプや何かに挟んで使用することのできるクリップ式、机や床に直接置くスタンド式など多数種類があります。
目次に戻る >>スロー
スローとは、ブランケットのように膝掛けや机掛けとしても使用できる布のことです。スローケットとも言います。ヨーロッパでは一般的に使用されるアイテムで、ベッドやソファなどの家の中だけではなく、テラスや外出時にも使用されます。柄や素材も様々で、家庭に1枚常備されているアイテムです。
目次に戻る >>センターテーブル
センターテーブルとは、リビングなどの部屋の中央に配置して使用する低めのテーブルのことです。リビングテーブルやローテーブルなどとも呼ばれます。ソファに座って使用したり床に座って使用する場面が多いため、座った状態からの高さに合わせたものを配置することが一般的です。
目次に戻る >>座卓
座卓とは、脚の短い机のことで、床や畳に座って使用するのが一般的です。主に四角い形状のもで座敷机とも呼ばれます。その他円形などのものもあります。ローテーブルとも言います。紫檀や黒檀などの木製の素材で作られたものが多く、脚を折り畳むんで収納できるタイプのものをちゃぶ台といいます。
目次に戻る >>漆喰
漆喰とは、消石灰を主原料とした塗り壁材のことです。消石灰に海藻のりなどの有機物を混ぜて練り合わせて作られます。消臭効果や殺菌効果、湿度調節など多様性に優れ、建築物の内装にも外装にも使用されています。日本特有の塗壁材で漆喰は当て字です。
目次に戻る >>ステンシル
ステンシルとは、文字や絵柄が切り抜かれた型紙の上からペンキやインクなどの塗料で色付けをして、壁や床、布や紙などに様々なデザインを転写することです。この技法に必要な型紙を、ステンシルシートと呼びます。
目次に戻る >>