facebook twitter instagram

Jun 21, 2024

鎌倉の絶品朝ごはんまとめ|和食からおしゃれカフェ飯までモーニングを楽しもう

鎌倉高校前

鎌倉観光といえばお寺や神社、大仏様などが有名ですが、実は「朝ごはん」も人気です。鎌倉には、朝早くから贅沢気分を味わえるモーニングのお店がたくさん!鎌倉グルメで観光前にゆったりした時間を楽しんでみてくださいね。

鎌倉でおすすめの朝ごはん《和食編》

まずは、鎌倉で素敵な和食の朝ご飯が楽しめるお店からチェックしていきましょう。どのお店も、早朝から行列になることもあるほどの魅力ある人気店ばかり。営業時間・定休日は都度変更になる場合があるため、事前に確認してから行くことをおすすめします。

朝食屋COBAKABA(コバカバ)

@chieko_impression 様

「朝食屋COBAKABA」は、鎌倉野菜をたっぷり使った朝ごはんが楽しめる食堂です。ごはん定食では五穀米、小鉢、季節のお味噌汁がついた和定食を楽しむことができるほか「朝はパン派」という人にも嬉しい、洋食の朝食メニューも注文できます。近くには鎌倉野菜の直売所「鎌倉市農協連即売所」があるので、温暖な気候で育てられた鎌倉野菜をおみやげに買って帰るのもおすすめ。

 

住所:神奈川県鎌倉市小町1-13-15
営業時間:7時~14時
定休日:水曜
アクセス方法:JR鎌倉駅東口から徒歩3分

ふくや

@vita.di_mare 様

「ふくや」は、山形そばが売りの居酒屋です。鎌倉で山形料理!?と思うかもしれませんが、山形のだしを堪能できる朝限定の定食はとにかく絶品!メニューには「いも煮」や「玉こんにゃく」など、山形の郷土料理がずらりと並び、山形尽くしの朝食が楽しめます。

 

住所:神奈川県鎌倉市大町1-6-23
営業時間:昼 11時~15時(L.O.14時30分)
夜 18時~22時(L.O.21時30分)
定休日:火・水
アクセス方法:JR鎌倉駅東口徒歩6分

ヨリドコロ

@__hakumaidaisuki__ 様

「ヨリドコロ」は、窓際のカウンター席から目の前を走る江ノ電を眺めながら、優雅に朝食が楽しめるカフェです。以前からサーファーたちの間で人気のお店でしたが、2020年にリニューアルオープンしてから口コミでも人気に。停車中の列車をじっくり堪能することもでき、非日常感たっぷりの朝ごはんタイムとなるでしょう。
名物の朝ごはんに登場する卵かけご飯は、白身をメレンゲ状に泡立てて食べるのが特徴。黄身にはツヤと弾力があり、生卵が苦手な人もハマるほどおいしいと評判で、一度は食べてみる価値があります。ただし、朝ごはんメニューは先着50名限定で、定員に達し次第ランチメニューに切り替わるので注意してください。

住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-12-16
営業時間:7時~18時
定休日:火曜
アクセス:江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」から徒歩2分

朝ごはん

@reibamboo 様

「朝ごはん」は、店名の通りシンプルで丁寧な朝ごはんが味わえるお店です。店主が6時から出汁を取って作るというお味噌汁を飲めば、おいしさで目も覚めるはず。人気メニューは、しらすとネギがたっぷり入った栄養満点のオムレツで、このオムレツを求めて通っている地元住民も少なくありません。ランチなどの営業はなく、9時30分で閉まってしまうため朝活を楽しみたい人におすすめです。

住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-10
営業時間:6時30分~9時30分
定休日:木曜、第1・3・5水曜
アクセス方法:JR鎌倉駅から徒歩3分

あさくさ食堂

@shin.y.insta 様

「あさくさ食堂」は、大正13年創業の老舗食堂です。お店の外観や店内はレトロな雰囲気で、まるで昔にタイムスリップしたかのような、心地いい懐かしさがあります。2種類の朝食セットのほかに「タレが絶品!」と人気の釜揚げしらす丼が朝から提供されているのも嬉しいポイント。サイドメニューも充実しており、一品追加したくなります。大衆食堂のため価格もお手頃で、観光客はもちろん地元の人からも愛されています。

住所:神奈川県鎌倉市小町1-4-13
営業時間:6時~20時
定休日:火曜(月火で連休の時もあるので要確認)
アクセス方法:JR鎌倉駅東口下車 徒歩1分

鎌倉でおすすめの朝ごはん《カフェ飯編》

ここからは、和食以外が食べたい人におすすめの、鎌倉のカフェモーニングを紹介します。

Melting Pot(メルティングポット)

Melting pot 公式アカウントより引用

「メルティングポット」は、日替わりスープと焼きたてビスケットがおいしいお店です。ガレージを改装した北欧風のカフェは、木のぬくもりを感じる落ち着く空間になっています。鎌倉の有名観光スポットから少し距離があるため混雑もしにくく、朝ごはんを食べながらのんびりしたい人にもおすすめです。

住所:神奈川県鎌倉市長谷2-21-5
営業時間:9時~15時
定休日:日・祝日
アクセス方法:江ノ島電鉄長谷駅から徒歩4分

Pacific DRIVE-IN(パシフィックドライブイン)

pacific_鎌倉あさごはん

 

「Pacific DRIVE-IN」は、本格的なハワイアンプレートが味わえるおしゃれなカフェです。江ノ島を一望しながら食事を楽しむことができ、贅沢な朝時間が過ごせます。人気店なので日中は混雑することも多いですが、モーニングの時間帯なら比較的入りやすいので狙いどき。テイクアウトもできるので、食べ歩きしながら海沿いを散歩してもいいでしょう。おすすめはバターパンケーキ。湘南の海を見ながら食事できる開放的なテラス席はペットもOKです。

住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12
営業時間:8時~20時 (L.O.19時)
 ※11月〜2月末はWINTER TIME営業
 平日 10時~20時 (L.O.19時)
 土日祝 8時~20時 (L.O.19時)
定休日:不定休
アクセス方法:江ノ電 七里ヶ浜駅 徒歩3分(駐車場有)

長谷CURRY露坐(はせカリーろざ)

@curry_scientist 様

「長谷CURRY露坐」は、なんと朝からこだわりの食材を使った本格スパイスカレーが食べられるお店です。コンセプトは「日本人向けの優しく身体にいいスパイスカレー」で、無農薬や減農薬にこだわった鎌倉野菜がふんだんに使われています。さらに、クローブやシナモンなど一般的なスパイスに、醤油や味噌など和の調味料を加えることで、朝からでも食べやすいマイルドなカレーに仕上がっているのです。
全面窓の店内は見晴らし良好で、差し込む朝日が気持ちいいところもおすすめポイント!

住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-13 白朋ビル 2F
営業時間:朝 8時~10時(L.O.9時30分) 昼 11時~18時(L.O.17時)
定休日:金曜
アクセス方法:江ノ電『長谷駅』より徒歩4分
※営業日はインスタでご確認ください→長谷CURRY露坐 公式Instagram

cafe’ recette 鎌倉(カフェ ルセットかまくら)

café recette鎌倉 公式アカウントより引用

「cafe’ recette 鎌倉」は、1枚1枚丁寧に焼き上げるフレンチトーストが人気のカフェです。日本で唯一の「パンスイーツ専門店」でもあり、モーニングセットではお店こだわりの日替わり食パンが楽しめます。チーズ入り平飼い卵のスクランブルエッグ・アルトシュタットのベーコンと食パンと相性抜群の自家製いちごジャムは、酸味と甘さのバランスがちょうどよく、食べだすと止まらないおいしさです。
古民家をリノベーションして作られたカフェはほっとできる安心感があり、朝ごはんを食べながら癒しのひと時を過ごしたい人にぴったり。人気のメニューは、最高級パンと平飼い卵を使った「究極のフレンチトースト」です。

住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下22-5
営業時間:平日 9時30分~17時(L.O.16時) 土日祝 8時30分~17時(L.O.16時)
定休日:火曜
アクセス方法:江ノ島電鉄線長谷駅より徒歩約5分

アルモリック

@disney.wakagram 様

「アルモリック」 はこだわり満載のクレープ屋さん。フランスで「ガレット」と呼ばれるそば粉のクレープがさまざまなアレンジで楽しめます。新鮮な鎌倉野菜をふんだんに使用したガレットはその日のおすすめ。これだけでも満足感たっぷりですが、ガレットを食べた後にデザートでクレープもいただけます。おすすめはシンプルなバターとカソナード。端はパリッと、中はもっちりのこだわりクレープが絶妙な甘みと食感のバランスで楽しめますよ。時間に余裕を持って楽しみたい方は予約していくのがオススメです。

住所:神奈川県鎌倉市大町2-2-34-1
営業時間:9時~18時(L.O.17時)
定休日:水・木 
アクセス方法:JR鎌倉駅東口から徒歩8分

 

なみまちベーグル

なみまちベーグル 公式アカウントより引用

「なみまちベーグル」は古民家をリノベーションして造られたベーグル専門店。昔ながらの建物が並ぶ住宅街で休日は行列ができる人気店。20種以上の種類豊富なベーグルの他、厳選素材をはさんだサンドプレートがいただけます。築100年超の古民家を改装した、おしゃれで落ち着いた雰囲気のある店内のテーブル席は10席ほど。店舗の前には鎌倉の海が広がります。周辺の散策をしながらいただくのもおすすめです。

住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下19-12
営業時間:9時30分~15時
定休日:月曜
アクセス方法:江ノ電長谷駅から徒歩5分

 

THE GOOD GOODIES

@mo___e96 様

「THE GOOD GOODIES」はインスタでも人気のコーヒー専門店。駅前の便利な場所にあります。オシャレな外観のお店からコーヒーの素敵な香りが漂ってきます。春からリニューアルしたモーニングプレートにはおかわり自由のコーヒーがついてきます。他にもクロワッサンやスコーンなどこだわりのメニューが並び、夏はアイスも楽しめますよ。イートインスペース自体は席が限られているため鎌倉観光の前にテイクアウトでドリンクメニューをいただくのもオススメです。

住所:神奈川県鎌倉市御成町10-1
営業時間:8時~18時(L.O.17時)
定休日:水曜日
アクセス方法:JR鎌倉駅西口・江ノ島電鉄鎌倉駅より1分

 

 

今回紹介したお店はこちら

鎌倉あさごはんマップリスト
マップリストは画像をクリック

鎌倉で充実した朝時間を満喫しよう

 

朝から楽しめるお店やスポットが多い鎌倉。早起きしておいしいモーニングを食べてから観光スポットを巡れば、鎌倉観光がさらに楽しくなるはずです。ぜひ朝の鎌倉で、充実した時間を過ごしてみてくださいね。