facebook twitter instagram

Nov 18, 2024

水流洗浄器・ジェットウォッシャーとは?期待できる効果や使い方、よくある疑問も解説

手で持っているジェットウォッシャー

口腔内の健康維持をはじめ、未病の改善や予防にも役立つといわれているデンタルケア。なかでも水流を利用して汚れを洗い流す「ジェットウォッシャー」は、細かい部分まで効果的に洗浄できる今注目の水流洗浄器です。

この記事では、ジェットウォッシャーの特徴や期待できる効果、基本的な使い方をご紹介。またジェットウォッシャーの種類と選び方についても解説します。「種類が多くて選べない」「自分に合ったタイプかどれか分からない」という人は、ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。

本ページは一部プロモーションが含まれています。

 

ジェットウォッシャーとは?

ジェットウォッシャー EW-DJ64

 

ジェットウォッシャーとは、水流を利用して歯と歯の隙間や歯周ポケットの汚れを洗い流す洗浄器具のことです。おもに歯間の汚れや奥歯周辺の汚れ、歯周ポケットの汚れ除去に役立ち、好みに応じて水圧を調整できる機能があります。

 

また、防水設計の商品も多く、ライフスタイルに合わせた使い方ができるのも特長。タイプは据え置き型とコードレス型の2種類があり、好みや使い方に合ったものを選べます。

歯間ブラシやフロスとの違い

歯間のケア

 

ジェットウォッシャー、歯間ブラシ、デンタルフロスはいずれも口腔内の清潔維持に役立つアイテムですが、それぞれ使用方法や効果が異なります。歯間ブラシやフロスは手動で物理的に汚れを掻き出すもので、部分的な洗浄が可能です。

 

一方、ジェットウォッシャーは気泡の力で汚れを除去し、幅広い範囲を効果的に洗浄できます。どちらも違った特長があるため、必要に応じて使い分けると口内をより清潔に保ちやすくなりますよ。

ジェットウォッシャーに期待できる効果

白い歯

 

これまでのデンタルケアグッズにはない特徴を持つジェットウォッシャーですが、具体的にどんな効果があるのでしょうか。ここでは、ジェットウォッシャーに期待できる効果を解説します。

 

ジェットウォッシャーは歯ブラシが届かない部分の汚れにもアプローチしやすく、細かな食べカスやプラークの蓄積を防ぐのに役立ちます。とくに、歯並びが気になる人や歯の間に隙間がある人、歯列矯正中でワイヤーなどの矯正器具を付けている人は歯みがきの磨き残しが多く、口腔内の清潔を保ちにくいもの。ジェットウォッシャーで口内をすみずみまでケアすることで、取り残した汚れを一掃できます。

汚れを落とすコツも!ジェットウォッシャーの使い方

ジェットウォッシャーの使い方はとても簡単です。まずはタンクの水を入れ、用途に応じたノズルを取り付けます。その後、ゆっくりと口の中にノズルを入れ、スイッチを入れて歯と歯の間を丁寧に洗い流しましょう。購入時は必ず取扱説明書を確認し、正しい方法で使うことが大切です。

 

<使い方のコツ>
・歯にノズルを垂直にあてる
・奥歯から前歯へと水流をあてていく
・歯と歯ぐきの境目に沿うように動かす
・歯と歯の隙間、三角地帯はとくに念入りに

【水流別】パナソニック「ジェットウォッシャー ドルツ」の特徴と選び方

ジェットウォッシャー ドルツの水流は、パワフルな洗浄力ながら歯ぐきへの当たりがやさしいのが特長。一定のリズムで水が出るので、歯ぐきに程よい刺激も与えてくれます。

 

ここではそんなドルツのうち、使用感の異なる3つの水流を紹介します。それぞれの機種も紹介するので、「どの水流を選んだらいいか分からない」「機種ごとの特徴は?」など迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ジェット水流:水圧で汚れを吹き飛ばす

PanasonicジェットウォッシャーEW-DJ11
ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ11

ジェット水流は水の勢いで汚れを吹き飛ばす水流で、さまざまな水流洗浄器に使われています。ほか2つの水流に比べて比較的安価なので、初めてのジェットウォッシャーにもおすすめです。

 

ジェット水流が搭載されているモデルは、EW-DJ11、EW-DJ64の2つです。EW-DJ64は水圧を自由に調整できて、タンクも大きく使いやすいのがポイント。EW-DJ11はもち運びできるタイプなので、外出先でも気軽に使えるのが嬉しいですね。

超音波水流:水圧と弾ける気泡で汚れを落とす

PanasonicジェットウォッシャーEW-DJ55
ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55

 

超音波水流は水圧に加え、弾けやすい気泡を豊富に含んだ水流です。気泡が弾ける際の衝撃波によって超音波が発生する仕組みで、水流だけでは取りきれない歯の表面の汚れをはがしてくれます。

 

超音波水流が搭載されている機種は、持ち運びにも便利なEW-DJ42とコードレスのEW-DJ55、水圧を10段階で調整できるEW-DJ75の3つなので、お好みのタイプを選びましょう。

ナノクレンジング水流:微細な気泡でねばつく歯垢までやさしく除去

PanasonicジェットウォッシャーEW-NJ80
ジェットウォッシャー ナノクレンズ EW-NJ80

 

ナノクレンジング水流は、超音波水流より微細な気泡を発生させた水流です。3タイプのうちもっとも洗浄力が高く、歯ぐきへのやさしさも最高レベル。パナソニック独自の技術により、これまでにないスッキリ感が味わえます。

 

なお、ナノクレンジング水流が搭載されている機種は、コードレスタイプのEW-NJ80のみ。歯や歯ぐきをやさしくケアしたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 


  商品購入はこちら  

ジェットウォッシャーQ&A

初めてジェットウォッシャーを使うときは、「どのタイミングで、どれくらいの頻度で使えばいいの?」と悩んでしまうもの。せっかく使うなら、きちんと正しい方法で使いたいですよね。最後に、ジェットウォッシャーに関する気になる疑問をまとめてみました。

ジェットウォッシャーを使うタイミングはいつ?

歯を磨く

 

ジェットウォッシャーを使うベストなタイミングは、「歯みがきをする前」と「歯ブラシとフロスを使った後」です。まずは歯間に挟まった汚れや食べカスをジェットウォッシャーで洗い流し、磨き残しが出にくい環境を作ります。続いて歯ブラシやフロスで汚れを掻き出し、最後にジェットウォッシャーの水流で口腔内の汚れを一掃すればOK。こうすることでより効果的に汚れが落ち、口の中がスッキリ感じられます。

ジェットウォッシャーを使う頻度はどのくらい?

jジェットウォッシャー置く場所
ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ55

毎食後など、ジェットウォッシャーは毎日使って構いません。フロスや歯ブラシと同じく、歯の汚れが気になるタイミングで使いましょう。

 

なお、使用後はジェットウォッシャーのタンクやノズルをきれいに洗浄し、風通しの良い場所でしっかり乾燥させます。ぜひ毎日の習慣にジェットウォッシャーを取り入れて、口腔内の清潔を保ちましょう。

適切な水圧の目安は?

 

初めてジェットウォッシャーを使う場合、低い水圧から始めるのが理想です。ジェットウォッシャーは歯間や歯周ポケットに水流を当てて使うものなので、人によっては刺激が強いと感じるかもしれません。

とくに、こどもや高齢者、歯ぐきが弱っている人では、ジェットウォッシャーの刺激を苦手と感じる可能性があります。まずは最弱の状態で使い、慣れてきたら徐々に心地よい段階まで水圧を上げていくと良いでしょう。

まとめ

ジェットウォッシャー

 

ジェットウォッシャーは、従来のデンタルケアでは落としきれない汚れに対応した、画期的なアイテム。歯みがき前やフロスの後に使用することで、歯の表面や歯間の食べカス、歯周ポケットに溜まった汚れをより効果的に落としてくれます。

 

なお、ひとくちにジェットウォッシャーといっても、汚れの落としやすさや使い勝手、機能性は機種によって異なるので、まずは自分に合ったものを見つけることが大切です。ぜひ今回の記事を参考に、理想のジェットウォッシャーを探してみてくださいね。

唇の紫外線対策と日焼け後のケア方法とは?シーン別おすすめリップクリームも! フェムケアとは?フェムケアを知ってより快適な日常を