Jul 11, 2025

ミリオンバンブーの風水効果が魅力的!開運アップが目指せる置き場所とは?

ダイソー ミリオンバンブー

「ちょっと運気を上げたい」「部屋にグリーンを取り入れたい」——そんな人にぴったりなのが、ミリオンバンブー。見た目がおしゃれなだけでなく、風水アイテムとしても人気の観葉植物なんです。さらに丈夫で育てやすいから、植物初心者さんにもおすすめ。

この記事では、ミリオンバンブーの風水効果や、金運・健康運・仕事運をアップさせたいときの置き場所のコツ、本数の意味などを解説します。

ミリオンバンブーとは?幸運を呼ぶ縁起の良い観葉植物

ダイソー ミリオンバンブー ドラセナ・サンデリアーナ

 

ミリオンバンブーは、スタイリッシュな外見と縁起の良さで人気の観葉植物です。竹のような見た目が特徴で、和の雰囲気がありますが、原産地は熱帯アフリカ西部マダガスカル。竹ではなく、キジカクシ科のドラセナ属。学名は、ドラセナ・サンデリアーナといいます。

 

運がよければ、白くてかわいらしい花が咲くこともあります。寒さに弱いため、室内での管理がおすすめ。地植えも可能ですが、風水的にはインテリアの一部として飾る方が効果的です。

ミリオンバンブーの風水効果とは?金運・健康運・仕事運アップに◎

ダイソー ミリオンバンブー 風水効果

 

ミリオンバンブーは別名「ラッキーバンブー」「開運竹」とも呼ばれるほど、運気を高めてくれる植物として知られています。

 

特に、次のような運気アップが期待できます。

 

  • 【ミリオンバンブーの風水効果】
    ・金運アップ
    ・健康運アップ
    ・仕事運アップ

 

まっすぐに伸びる姿は、陽の気をもつ縁起の象徴。葉のシャープな形状が「悪い気を払う」とも言われており、邪悪な気を浄化して、流れをスムーズにしてくれる効果も期待されています。

風水で見る!ミリオンバンブーのおすすめの置き場所&注意点

飾る場所によって呼び込める運気が変わるのが風水の面白いところ。陰の気がたまりやすい場所にこそ、ミリオンバンブーが活躍します。以下では目的別におすすめの置き場所を紹介します。

玄関:良い気を呼び込む場所に置いて金運アップ

玄関は、さまざまな気を取り込む場所。風水では、幸運もここから入ってくると考えられています。玄関に置くことで、金運アップが期待できます。

 

おすすめは、背が高いミリオンバンブーを置くこと。大きい方が邪気を払う効果があるとされているためです。

 

  • 【注意点】
    ・玄関の掃除は怠らない。葉にホコリがたまらないように注意
    ・玄関が狭い場合は、気の流れを妨げないように大きすぎるものは避ける
    ・暗い玄関の場合は、時々明るい場所に移動させて日光浴させたり、照明を活用したりする

仕事部屋・勉強部屋:集中力&仕事運アップ

「仕事に集中できない…」「モチベーションが上がらない…」そんなときにも、ミリオンバンブーの力を借りてみては? まっすぐ上に伸びる姿が、やる気や成長を後押ししてくれるとされ、仕事や勉強に集中したい空間にぴったりです。

 

東側または東南側に置くのがおすすめ!

 

  • 【注意点】
    ・部屋は整理整頓を心がける。きれいさを保っておくことが前提

トイレ:悪い気を浄化して金運&健康運アップ

風水的には、トイレは厄が充満しやすい場所。それは、トイレに溜まっている水が災いを運んでくるといわれるせい。そんな場所こそ、邪気を払ってくれる効果が期待できるミリオンバンブーがぴったりです。

 

邪気を払うことで、金運と健康運アップに繋がります。狭いトイレには、小さめサイズを選ぶとスッキリ飾れます。

 

  • 【注意点】
    ・空間は常に清潔に保っておくこと
    ・トイレは湿気がこもりやすく暗いことが多いので、換気を心がける

ミリオンバンブーは何本がいい?本数ごとに異なる風水効果

ダイソー ミリオンバンブー 風水 本数

 

実はミリオンバンブーの本数は風水に関係しているんです。

 

  • 【本数別風水の意味】
    ・1本:仕事運・勉強運アップ
    ・2本:恋愛運アップ
    ・6本・8本:金運アップ
    ・9本:全体運アップ

 

目的に合わせて本数を選ぶことで、より運気を引き寄せやすくなるかもしれません。

ミリオンバンブーの基本の育て方と育つ環境のコツ

見た目だけじゃなく、育てやすさもミリオンバンブーの魅力。観葉植物デビューにもぴったりです。

ミリオンバンブーは水栽培もOK

ダイソー ミリオンバンブー 水栽培

 

鉢植えのものもありますが、気軽に育てたいなら、土を使わず水だけで育てられる水栽培がおすすめ。とくにダイソーの「バンブーストレート&スパイラルアソート」ならコップに水をはって、日当たりの良い所に置いておくだけでも成長します。

 

背が高めの花瓶などに何本かさしておくと、存在感が出て、お部屋のアクセントにもなりますよ。

育てる環境は明るい日陰がベスト

直射日光が苦手なので、できるだけ明るい日陰が◎。耐陰性も高いので、窓のない玄関やトイレに置くこともできます。その場合、時々明るい場所に出してあげましょう。

水やりと肥料のタイミング

春〜秋(生育期)
土:乾いたらたっぷり水やり
水栽培:水が濁ってきたら交換
肥料:液体肥料を10日に1回

 

冬(休眠期)
水やり:乾燥後2〜3日後に
肥料:与えない

育てるときの注意点

エアコンの風が直接当たらないようにする
葉水は日中の暖かい時間に。湿度が高すぎるとNG

枯れる原因は?ミリオンバンブーを元気に育てるための対策

風水的には枯れたものが置いてあるのはNG。よくある枯れる原因をチェックして、枯らさないように注意しましょう。

 

  • 【よくある原因】
    ・日光不足
    ・寒さ(10℃以下は避けて)
    ・根詰まり

 

  • 【対処法】
    ・定期的に日光浴をさせる
  • ・寒い場所を避けて置く
  • ・1〜2年に1回、鉢の植え替えを

まとめ|ミリオンバンブーを置いて、運気と暮らしを整えよう

ミリオンバンブーは、インテリアとしてもおしゃれで、風水的にも金運・健康運・仕事運アップが期待できる優秀な観葉植物。しかも、ダイソーなどの100均でも手軽に手に入るのが嬉しいポイント。「バンブーストレート&スパイラルアソート」なら水だけで育てられて、飾るだけで空間の雰囲気もアップ。

 

置く場所や本数の意味を意識しながら、毎日の暮らしに小さな開運習慣を取り入れてみませんか?