 
	
			お部屋にグリーンを置きたいけど、水やりや土の管理が大変そう…と思う人は多いのでは?そんな人にぴったりなのが、エアープランツ。土が不要で、手間もかからず、インテリアとしても映える優秀なグリーン。しかも、ダイソーなら手軽に買えるのが魅力です。
この記事では、ダイソーで購入できるエアープランツの特徴や選び方、育て方のコツまでをわかりやすく紹介します。
MOKUJI
 100均の観葉植物は大きくなるの?大きく育てる方法とは?
100均の観葉植物は大きくなるの?大きく育てる方法とは?
100均で手に入る!ダイソーのエアープランツとは?

近年、初心者でも育てやすい観葉植物として人気を集めているエアープランツ。ダイソーでも、数種類のエアープランツが販売されているんです。大きめの子株も300円とお手頃なので、はじめの一歩に最適です。
エアープランツの特徴
エアープランツは「チランジア」とも呼ばれるパイナップル科の植物で、中南米を原産としています。最大の特徴は、根からではなく葉の表面から水分を吸収するという点。そのため、土も鉢も不要で、空気中の水分で育つことから「エアープランツ」と名付けられました。
ダイソーで購入できるエアープランツの種類

ダイソーでは、以下のような種類のエアープランツが販売されています。大きめの株になると300円のものもあります。
- ・ストリクタ
 ダイソーでも手に入りやすい種類です。十分に成長すれば鮮やかな赤い花が咲くことも。
 ・イオナンタ
 ロゼット状に広がる独特の形状や、光沢のある銀緑色の葉が魅力的。開花期には、鮮やかな赤や紫の花も咲きます。
 ・カプトメデゥーサ
 葉がメデューサの髪のように長くうねっているため、ギリシャ神話に出てくる怪物メデューサにちなんで名づけられました。 開花時には紫色の花が咲きます。
 ・ハリシィ
 肉厚な葉と大きな銀緑の葉が特徴的で育てやすく、初心者にもおすすめのエアープランツです。
 ・スキディアナ
 成長が早く、クランプ(群生)になりやすい品種。上手に育てると、赤に黄色の奇抜な花が咲きます。
初心者でも安心!エアープランツが人気の理由
土がいらない
葉から水分や栄養を取り込むので、植木鉢にいれて栽培する必要がありません。土がいらないので植え替えなどの手間もなく、害虫が発生する可能性も低いため、虫が苦手な人でも安心。
水やりがラク
霧吹きで週に2〜3回水をあげるだけで十分。土を使わないので水はけの心配もありません。毎日のお世話が難しい方にもぴったり。
飾る場所を選ばない
壁に吊るす、棚に並べる、ガラス容器に入れるなど、自由な飾り方ができるのも魅力。お部屋のインテリアとしても活躍してくれます。
ダイソーのエアープランツを購入するときのチェックポイント

大きめの株を選ぶ
成長が早く、花が咲く可能性もアップ。
ずっしりとした重みがあるか
水分をしっかり含んだ元気な株は少し重みがあります。
根元がしっかりしているか
触ってみて硬さがあるものを選びましょう。
葉先が茶色くなっていないか
茶色く変色している場合は、乾燥や日焼けのサイン。なるべく葉色のきれいなものを選びましょう。
エアープランツの育て方

育て方のポイントを紹介します。
水やりの頻度
基本は1週間に2〜3回、霧吹きで水をあげるだけ。ベストな時間帯は夕方から夜。気孔が開いている時間に水を与えると吸収がよくなります。
月に1度、6時間ほど水に浸ける「ソーキング」を行うと、元気に育ちます。ただし、梅雨時期や湿度が高い季節は避けましょう。
おすすめの置き場所

エアープランツを置くなら、風通しの良い場所がベスト。湿気がこもると根腐れの原因になります。湿度の高い時期は、サーキュレーターなどで風を送るのも◎。
こんな時はどうする?失敗しがちなポイント
よくあるトラブルと対処法を紹介します。
- ・葉が茶色くなったら?
 直射日光の影響かも。半日陰の明るい場所に移動しましょう。
- ・ふにゃふにゃになったら?
 暗い場所や水切れが原因。明るくて風通しのよい場所で管理を。
- ・枯れてしまう原因は?
 水やり後にしっかり乾かすのが大切。蒸れが一番の大敵です。
エアープランツのおしゃれな飾り方

吊るして飾る「ハンギングディスプレイ」
軽量で吊るしやすいので、天井や壁から吊るすのが人気のスタイル。空気に触れる面積が増え、蒸れ防止にもなります。
【アイアンインテリア収納】

吊り下げられるインテリアグッズです。エアープランツを置くとおしゃれ。ハンギングもできます。
<商品情報・リンク>
| アイアンインテリア収納 110円(税込) | 
| https://jpbulk.daisonet.com/products/4550480516486?_pos=1&_sid=290f2420b&_ss=r | 
ガラス容器に入れて
透明なガラスポットに入れるだけで、おしゃれで洗練された雰囲気に。お好みでマルチング材を加えればナチュラル感もアップ。
【ガラスボウル】

おしゃれなガラス容器に入れておくだけでもすてきな雰囲気に。
<商品情報・リンク>
| ガラスボウル 110円(税込) | 
| https://jpbulk.daisonet.com/products/4550480460796?_pos=13&_sid=ad534ee2e&_ss=r | 
まとめ|気軽にグリーンを楽しみたいならエアープランツがおすすめ
手間をかけずに植物を楽しみたい人にぴったりのエアープランツ。土も鉢も不要、水やりもラクで、おしゃれなインテリアにもなる優秀な観葉植物です。
ダイソーなら手軽に手に入るのも嬉しいポイント。風水的にも“邪気を払う”と言われているので、玄関やリビングに飾るのもおすすめですよ。お部屋に癒しのグリーンを取り入れたい方は、ぜひエアープランツをチェックしてみてくださいね。
 
					 
	 
  






