その地域の特産物を使用していたり、地域の特色を取り入れていたり、地元のPRとしての役割も担っているご当地スイーツ。旅行先で購入したり、お土産としてもらったりすることが多いですが、家にいながら味わえたら嬉しいですよね。こちらの記事では、オンラインでも購入できる、地域別ご当地スイーツをご紹介します。地元の人にも人気の商品や、SNS映えもする可愛い見た目のものまで幅広くご紹介します。
MOKUJI
全国のご当地スイーツをお家で楽しもう
各地域や都道府県にはその土地ならではの特色のあるスイーツがあります。ここからは北海道から沖縄までおすすめのご当地スイーツを紹介します。よく知られている定番のものだけではなく、地元の人から人気のものや新定番のご当地スイーツも登場します。オンラインでも購入が可能なので、気になるご当地スイーツはお取り寄せしてみてくださいね。
北海道・東北
【北海道】き花
この投稿をInstagramで見る
ザクザク食感のアーモンドガレットの間に、ホワイトチョコレートがサンドされた壺屋総本店の「き花(きばな)」は北海道・旭川のご当地スイーツです。甘い口溶けのホワイトチョコレートとアーモンドの香ばしさがクセになり、つい「もう一つ」と手が伸びてしまいます。1982年に販売がスタートし、1988年から36回連続でモンドセレクションを受賞。その内、32回の最高金賞を獲得している世界レベルで認められたお菓子です。
壺屋総本店公式サイトはこちら
【青森】気になるリンゴ
この投稿をInstagramで見る
青森の名産といえばりんご。青森県産のりんごシロップに漬けたりんごを丸々1個のパイで包んだスイーツ、ラグノオの「気になるリンゴ」。コロンとした可愛い見た目が印象的で、贈り物としても喜ばれます。パイは半分に切って、オーブントースターで焦げないように温めるとパイがさっくりし、りんごの甘さが増してより美味しくいただけます。
ラグノオ公式サイトはこちら
【岩手】酒ケーキ
この投稿をInstagramで見る
お酒好きな人におすすめしたいのが岩手の「酒ケーキ」です。岩手には日本三代杜氏に数えられる「南部杜氏」があります。岩手の日本酒は豊かな香りと甘さ、濃厚さが特徴です。こちらでご紹介する砂田屋では、岩手県の酒蔵で作られた日本酒を使用した酒ケーキを販売しています。使用している日本酒によって味わい、風味が異なるので、商品を食べ比べてみるのもおすすめです。
砂田屋公式サイトはこちら
関東・中部
【群馬】ふわふわ わぬき
この投稿をInstagramで見る
群馬県前橋のご当地スイーツとしてSNSでも人気のなか又「ふわふわ わぬき」。どら焼きの生地にはメレンゲを加えて焼いているのでふわふわと軽い食感です。中に挟まれているクリームは、ミルククリームやあんクリーム、あんバター、マンゴークリームなどバラエティ豊か。オンラインでは全種類の味を楽しめる、ふわふ わわぬき(10個入り)を購入できます。
なか又公式サイトはこちら
【千葉】ぴーなっつ最中
この投稿をInstagramで見る
千葉の名産の一つ・落花生を餡に取り入れた「ぴーなっつ最中」は、ピーナッツの風味を楽しめる餡がたっぷり詰まっています。ピーナッツペーストを含んだ餡には、さらにピーナッツの甘煮も練り込んであり、ピーナッツの食感がアクセントに。中の餡だけでなく、ピーナッツの殻の形をした最中の皮や、商品キャラクターの「ぴーちゃん」も含め、ピーナッツづくしのご当地スイーツです。
なごみの米屋公式サイトはこちら
【愛知】ケロトッツォ
この投稿をInstagramで見る
イタリアのお菓子「マリトッツォ 」風の可愛いスイーツ「ケロトッツォ」は青柳総本家の人気商品「カエルまんじゅう」のアレンジ商品です。クリームチーズと生クリームを合わせたクリームに、ラムレーズンとクルミを練り込んでいます。カエルまんじゅうのこし餡と、ほんのり酸味のあるクリームの組み合わせは新鮮です。
青柳総本家 公式サイトはこちら
関西・中国・四国
【京都】ochobo(和三盆落雁)
この投稿をInstagramで見る
日本の伝統的な和菓子・落雁(らくがん)をアレンジしたUCHU wagashiの「ochobo」。和紙で一つ一つ包装されており、高級感があります。抹茶、ほうじ茶、ジャスミン茶のフレーバーで、口に入れるとお茶の風味がふんわりと香ります。コーヒーのお供にちょうど良いサイズ感と、程よい上品な甘さが嬉しい、大人も子供も楽しめるスイーツです。
UCHU wagashi公式サイトはこちら
【大阪】和かろん。
この投稿をInstagramで見る
マカロンのような小さなサイズで可愛らしく、厚みがあって食べ応えがある和果 北堀江の「和かろん。」。モチっとしたどら焼き生地にクリームチーズやあんバター、ショコラムースなどが挟まれています。おやつに程よいボリューム感と、優しい甘さはお腹も心も満たしてくれます。
和かろん。専門店「和果」公式サイト
【香川】DAIFUKU Cake
この投稿をInstagramで見る
白餡と季節のフルーツを求肥で包み込んだフルーツ大福をまるごと1つ、さらにクリームやどら焼きの生地も一緒に瓶詰めにした「DAIFUKU Cake」。季節によって使用するフルーツが変わるので、次はどんなフルーツかなと楽しみになります。和菓子と洋菓子を1つで楽しめる欲張りスイーツは、甘いものが好きな方への贈り物にもおすすめです。
夢果房たから公式サイトはこちら
九州・沖縄
【佐賀】元祖バターケーキ
この投稿をInstagramで見る
さっぱりとした柚子のマーマレードがアクセントになっているアンジェココの「元祖バターケーキ」。一から手作りしており、1日に発送できる個数は20個までです。バタークリームは濃厚で、バターの甘さも感じられます。スポンジケーキはふわふわで軽めの食感なので、濃厚なバタークリームと組み合わせても重くならず、食べやすいです。
アンジェココ公式サイトはこちら
【鹿児島】ラムドラ
この投稿をInstagramで見る
ラム酒がしっかりと染み込んだレーズンを使用した大人のどら焼き、梅月堂の「ラムドラ」。自家製のラムレーズン(ダークラム100%)を北海道大納言小豆に練り込んでいます。どら焼きの生地はしっとりもっちりとしていて、控えめな甘さです。レーズンは噛むほどにラム酒の風味を感じることができます。小豆は粒感がしっかりしているので、食べ応えがあります。
※アルコールを使用しているのでお子さんや妊娠中・授乳中の方はお控えください。
梅月堂 公式サイトはこちら
【沖縄】塩せんべいフロランタン
この投稿をInstagramで見る
沖縄の伝統的な駄菓子・塩せんべいをフロランタン風にアレンジした沖縄・石垣島パティスリーマルシェの「塩せんべいフロランタン」。沖縄の塩せんべいは一般的なお米でできている煎餅とは違い、主原料に小麦粉を使用しています。沖縄の塩せんべいにアーモンドや玄米、キャラメルをのせて焼いた塩せんべいフロランタンは、塩せんべいの塩気とキャラメルの甘さの組み合わせがクセになる美味しさです。
宮城菓子店 公式サイトはこちら
旅行気分を味わえるご当地スイーツを味わおう
普段はなかなか食べる機会のないご当地スイーツですが、今回ご紹介した商品をはじめ、オンライン購入が可能なものも多くあります。いつも食べているスイーツとは一味違ったご当地スイーツを楽しみながら、お家でプチトリップ気分を味わってみてはいかがでしょうか。