水筒を洗うスポンジはダイソーで探そう!スリムボトルにおすすめのスポンジは?

ダイソー ボトルスポンジ ミニボトル洗いスポンジ

気温が上がってくると、熱中症対策として水筒を持ち歩く人も増えてきますよね。最近は軽くてスリムなタイプの水筒も多くなり、バッグにもすっきり収まって便利。でも小さくなった分、奥まで手が届かず「洗いにくい…」と感じたことはありませんか?

そんなときにおすすめなのが、100均ダイソーの「水筒を洗うスポンジ」です。この記事では、特に使いやすい「ミニボトル洗いスポンジ」をピックアップ。ほかの便利アイテムや、水筒を清潔に保つコツもあわせてご紹介します。

水筒の中はどうやって洗ってる?

水筒は、使ったあとなるべく早めに水でさっとすすぐのが基本。それだけでも茶しぶやニオイ残りを防げます。でも、やっぱりしっかり洗いたいですよね。

もし柄のついたスポンジが手元にないときは、こんな簡単お掃除法もありますよ。

 

【スポンジがないときの洗い方】

  1. キッチンペーパーを折って水筒の中へ
  2. 少量の洗剤と水を加える
  3. フタを閉めてシャカシャカ振る!

 

キッチンペーパーがスポンジ代わりになって、汚れをからめ取ってくれます。急ぎのときや旅行中などにも便利な方法です。

水筒を洗うにはどんなブラシ・スポンジがいい?

水筒の奥までしっかり洗いたいなら、柄のついたボトル用スポンジやブラシがおすすめ。スポンジタイプかブラシタイプの選び方は、水筒の材質などによって使い分けると便利です。

ブラシタイプの特徴(口の広い水筒向け)

メリット:頑固な汚れもしっかり落とせる

デメリット:素材によっては水筒の内側を傷つける可能性あり

主な素材:
・ナイロン
・シリコン など

スポンジタイプ(細口ボトル向け)

メリット :
・柔らかく、傷がつきにくい
・種類が豊富で選びやすい

デメリット:メラミン素材はコーティングをはがす場合があるので要注意

主な素材 :
・ポリウレタンフォーム
・メラミンスポンジ など

ダイソーの「ミニボトル洗いスポンジ」がおすすめ

ダイソー ミニボトル洗いスポンジ 

 

スリムな水筒を愛用しているなら、ダイソーの「ミニボトル洗いスポンジ」が特におすすめ。細口ボトルもしっかり奥まで届いて、手軽にお手入れできます。

 

ミニボトル洗いスポンジ
商品サイズ:4.5cm×4.5cm×31cm
中国製

 

33mmの細口ボトルにも対応

ダイソー ミニボトル洗いスポンジ 水筒

 

「ボトルブラシが入らない…」とあきらめていた細口タイプもしっかり洗えるので、衛生面もバッチリです。

柔らかいスポリウレタン素材だから傷がつかない

ダイソー ミニボトル洗いスポンジ スポンジ

 

柔らかめのポリウレタンフォームを使用。泡立ちがよく、ぬめりやニオイ残りもスッキリ洗い流せます。

握りやすい柄で、手が疲れにくい

ダイソー ミニボトル洗いスポンジ 柄

 

平らな柄は手にフィットして握りやすく、しっかり力を入れられるので洗浄力も◎。

収納しやすいフック穴つき

ダイソー ミニボトル洗いスポンジ フック

 

柄には、フック穴がついています。使ったあとに干しておけば自然に乾いて便利です。

ダイソーで購入できるおすすめのボトルスポンジ3選

「ミニボトル洗いスポンジ」以外にも、ボトルを洗うのに便利なダイソーのボトルスポンジを紹介します。

折りたためるボトル洗いスポンジ

ダイソー 折りたためるボトル洗いスポンジ

 

収納する際は、折りたたんでコンパクトにできます。収納に便利です。

 

<商品情報・リンク>

折りたためるボトル洗いスポンジ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480364896?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=165256c28&pr_rec_pid=7640816222381&pr_ref_pid=7171897458861&pr_seq=uniform

 

ボトル洗いスポンジ(回転式)

ダイソー ボトル洗いスポンジ(回転式)

頭部が回転するので少ない力でボトルを洗うことができます。

 

<商品情報・リンク>

ボトル洗いスポンジ(回転式) 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4979909971932?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=786860ac5&pr_rec_pid=7171897458861&pr_ref_pid=7253132705965&pr_seq=uniform

 

 ロングスポンジボトル洗い

ダイソー ロングスポンジボトル洗い

 

大き目のステンレスボトルや水筒洗いにぴったりフィットするサイズでしっかり洗浄できます。

 

<商品情報・リンク>

ロングスポンジボトル洗い 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480051192?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=01b8e71b9&pr_rec_pid=7162158383277&pr_ref_pid=7640816222381&pr_seq=uniform

 

水筒だけじゃないボトル洗いスポンジの使い道

柄のついたボトル洗いスポンジは、マイボトルとして利用している水筒やタンブラーのほか、下記のようなものを洗うのにも活用できます。

 

  • ・子どものストローマグや哺乳瓶
    ・花瓶、細長いグラス

 

そのほか、手の届きにくい場所を掃除する際にも便利です。

まとめ|水筒を洗うスポンジは柄つきのボトルスポンジがおすすめ

水筒の奥までしっかり洗いたいなら、100均ダイソーの水筒用スポンジがとっても便利。洗い物がグッとラクになりますよ。

 

水筒のサイズや形にぴったり合うスポンジを選んで、お手入れをラクに。毎日の水分補給が快適&清潔に楽しめるようになるはずです!

 

<商品情報・リンク>

ミニボトル洗いスポンジ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4956810238590