Apr 04, 2025

ネイルブラシも100均で!使い捨てだけどお手入れすれば繰り返し使える?

ダイソー ミニネイルアートブラシ パッケージ

ネイルアートを楽しむなら、細かいデザインを描けるネイルブラシは必須アイテム。ラインを入れたり、柄を描いたり、ネイルアートをもっと自由に楽しめます。ネイルブラシは100均でも購入できるのを知っていますか?ダイソーの「ミニネイルアートブラシ」は、使い捨てタイプですが、お手入れ次第で繰り返し使える便利なブラシなんです。

この記事ではダイソーの「ミニネイルアートブラシ」を紹介。使い方やお手入れ方法も解説します。

ダイソーの「ミニネイルアートブラシ」って?

ダイソー ミニネイルアートブラシ ケース入り

 

ダイソーの「ミニネイルアートブラシ」は、8本入りのセット。カラーごとに使い分けられて細かいデザインを描くのにぴったりな極細ブラシです。

 

ミニネイルアートブラシ
材質:毛:PBT、ケース:EVA樹脂、ハンドル:ポリプロピレン
商品サイズ:ブラシ単体:0.3×9×0.3cm、全体サイズ:4.8×11×0.5cm
内容量:8個入

ダイソー ピンセットとネイルパーツ
100均のピンセットはネイルに最適!セルフネイル初心者は先端極細のカーブタイプがおすすめ

極細&かための毛先で細かい柄も描きやすい

ダイソー ミニネイルアートブラシ 筆

 

ブラシの毛先はわずか0.3cmと極細で、少しかための仕様。細かいラインや柄を描くのにぴったりです。

 

ネイルアートブラシがあれば、

  • ・ラインを引く
    ・ドット柄を描く
    ・マーブルやピーコック柄を作る

 

といったデザインが簡単にできます! 持っているとネイルアートの幅がぐっと広がりますよ。

保管しやすいケースとキャップ付き

ダイソー ミニネイルアートブラシ キャップ付き

 

ダイソーのミニネイルアートブラシは、8本入りで専用ケースに入っているのでスッキリ収納可能。また、一つひとつキャップが付いているので使わないときも毛先をきれいに保てます。

カラーごとに使い分けできる

110円(税込)で 8本入り というコスパの良さも魅力。カラー別で使い分けることができるので、混ざりが気になる人にもおすすめです。

100均のネイルブラシは使い捨て?お手入れすれば繰り返し使える!

ダイソーのネイルブラシは 使い捨てタイプ ですが、実はお手入れすれば繰り返し使うことも可能。

 

お手入れ方法は簡単です。

 

  1. コットンに アセトンフリーのリムーバーを染み込ませる
  2. ブラシの毛先を軽く挟んで汚れを落とす

 

リムーバーは、アセトンが含まれていないものを使用してください。毛が傷む原因となります。

ネイルブラシの筆のほぐし方

ダイソー ミニネイルアートブラシ ほぐし方

 

ネイルブラシは、購入したらすぐにそのまま使用することはできません。使う前に、筆をほぐしましょう。

 

【筆のほぐし方】

  1. キッチンペーパーでブラシの毛先を軽く挟む
  2. 固まっている筆先を優しくほぐす
  3. 筆の毛を固めていた糊が白い粉のように出てきたら取り除く

 

このひと手間で、ネイルが馴染みやすくなり、より繊細なデザインが描きやすくなります。

ダイソーのミニネイルアートブラシで手軽にネイルアートを楽しもう!

ダイソーの ミニネイルアートブラシ は、 110円(税込)で8本入りとコスパ抜群。使い捨てタイプですが、お手入れすれば、繰り返し使うこともできるので、とってもおトクです。

 

筆は極細なので、さまざまな柄にチャレンジできそうですね。ネイルアートの幅を広げたい人は、ダイソーのミニネイルアートブラシを試してみては?

 

 

<商品情報・リンク>

ミニネイルアートブラシ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480277813?_pos=2&_sid=2941bb376&_ss=r