セリアの味付けたまごメーカー「味玉名人」なら簡単&短時間!おうちでおいしい味玉作り♪

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」パッケージ

ラーメンの具材やおつまみ、お弁当のおかずとして人気の味付けたまご。でも、調味液に時間をかけて漬け込むなど、意外と手間がかかるのが難点ですよね。そんなときにおすすめなのが、セリアの「味付けたまごメーカー(味玉名人)」。少ないタレでもしっかり味が染みて、短時間でおいしい味付けたまごが作れます。

この記事では、セリアの味付けたまごメーカー「味玉名人」の特徴や使い方、さらに代用品での作り方も紹介します。

セリアの味付けたまごメーカー「味玉名人」とは?

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」容器

 

セリアで人気の味付けたまごメーカー「味玉名人」は、少ない調味料でムラなく味が染み込む便利アイテム。コンパクトながら、機能性も抜群です。

 

味玉名人
材質:容器・落とし蓋・フタ/ポリプロピレン
サイズ:約107×60×75mm
耐熱温度:100℃
耐冷温度:-20℃
メーカー:スルガ株式会社
日本製

 

めんつゆだけで簡単に味付け

材料はゆでたまご2個とめんつゆ50mlだけ。少量の調味液でしっかり味が染み込みます。忙しいときでも手軽に味玉が作れるのがうれしいポイントです。

落とし蓋でムラなくしっかり味がつく

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」落とし蓋もついている

 

「味玉名人」には落とし蓋がついており、少量の調味液でも全体に味が均一に行き渡ります。煮物やマリネのような料理でも使える便利な仕組みです。

線付きで量もわかりやすい

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」容器には線が入っている

 

容器の内側には線が入っていて、めんつゆの量が一目でわかる仕様。卵を入れた状態で上部の線まで液が届いていればOKです。量を間違えにくく、初心者でも安心です。

開けやすいフタで扱いやすい

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」開けやすいフタ

 

フタは開けやすく、液体がこぼれにくい設計。縁がフラットなので洗いやすく、清潔に保てます。毎日の調理にもぴったりです。

セリア「味玉名人」の作り方

作り方は簡単です。

 

【用意するもの】
・ゆで卵 2個
・めんつゆ 50ml

 

【作り方】
① ゆで卵を作り、殻をむく

② 容器にめんつゆを入れてゆで卵を入れる。卵を入れたとき、容器上部の線までめんつゆが届いていない場合は線までめんつゆを継ぎ足す

 

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」落とし蓋

 

③ 落とし蓋をのせて、フタをしたら冷蔵庫に入れる
④ 1時間以上漬けこむ

 

セリア「味付けたまごメーカー(味玉名人)」味付けたまご

味・色を濃くするときは漬け込み時間で調整してください。

使用上の注意点

  • ・電子レンジでの使用はNG
    ・たわしやクレンザーでの使用はNG
    ・食器洗浄機、食器乾燥機での使用はNG
    ・冷凍庫には入れないこと
    ・完全密封ではないので置くときは傾けない
    ・フタだけを掴んで持ち上げないこと
    ・容器に調味料の色やニオイが移ることがある
    ・容器の内側上部の線を越えて調味料を入れないように注意
    ・熱源のそばに置かないこと

味玉名人がなくても作れる!簡単味付けたまごの作り方

味付け卵

 

ジッパー付きの保存袋でも作れます。ジッパー付きの保存袋がないときは、ビニール袋でも可。また、調味料をめんつゆに変えるとより簡単です。

 

  • 【用意するもの】
    ・ジッパー付きの保存袋またはビニール袋
  • ・卵 4個
    ・砂糖 大さじ2
    ・みりん 大さじ2
    ・醤油 大さじ2
    ・酒 大さじ1

 

【基本的な作り方】

  1. 卵は冷蔵庫から出して室温に戻す
  2. 鍋に湯を中火~強火で沸かし、湯がぽこぽこと沸騰したらお玉でそっと卵を入れる
  3. 6~7分茹でる ※好みの固さに応じて調整
  4. 茹で上がった卵をすぐに冷水で冷やす
  5. 流水に当てながら殻をむく
  6. 5の卵をジッパー付き保存袋などに入れる
  7. 鍋に砂糖、みりん、醤油、酒を入れ、中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて20秒ほどおく
  8. 卵が入ったジッパー付き保存袋に7を入れ、袋の上からやさしくもみ込む
  9. できるだけ空気を抜いて袋の口を閉じ冷蔵庫へ
  10. ひと晩以上漬ければ完成

セリア以外でも!おすすめの100均の卵調理グッズ

セリア以外の100均でも、卵調理に便利なアイテムが豊富です。特にダイソーは種類が充実。おすすめグッズを紹介します。

レンジでかんたん!茶わん蒸し器

ダイソー レンジでかんたん!茶わん蒸し器

 

電子レンジで手軽に茶碗蒸しが作れます。こし器付きなのでなめらかな仕上がりに。忙しい朝やランチにもぴったりです。

 

<商品情報・リンク>

レンジでかんたん!茶わん蒸し器 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4549131502350?srsltid=AfmBOoqiFlqzHPf7k_-sGeVUktdjLXZJSH54upLW4VKykvxMz9EMljXY

 

本格温泉たまご器

ダイソー 本格温泉たまご器

 

熱湯を注いで13分待つだけで、ふわっと半熟の温泉たまごが完成!手軽に作れるので、ラーメンや丼もののトッピングにも便利です。

 

<商品情報・リンク>

本格温泉たまご器 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4965534152815?_pos=1&_sid=50b362c1b&_ss=r

 

たまごでおふとん

ダイソー たまごでおふとん

 

薄焼き卵が電子レンジでわずか30秒で完成。オムライスや錦糸卵を手早く作りたいときに便利で、失敗知らずです。日々の料理の時短アイテムとしておすすめです。

 

<商品情報・リンク>

たまごでおふとん 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480693774?pr_prod_strat=jac&pr_rec_id=1ec04ae3d&pr_rec_pid=8166942933165&pr_ref_pid=7740182659245&pr_seq=uniform

 

 

まとめ|セリアの味付けたまごメーカーで毎日の調理をラクに

セリアの「味玉名人」は、落とし蓋付きでめんつゆだけでも味がしっかり染みるので、作り置きにも便利です。ラーメンや丼もの、お弁当やおつまみなど、さまざまな料理で活躍します。

 

セリアの味玉名人で、簡単&おいしい味付けたまご作りを楽しんでみてくださいね。