レトルトを絞り出せるグッズが便利!カットもできれば調理がもっとスムーズに

セリア レトルト絞り&カッター パッケージ

手軽でおいしいレトルト食品。ごはんを作るのが面倒なときや災害時の備えとして常備している家庭も多いことでしょう。ただ、袋の封がきれいに開かなかったり、中身を最後まで絞り出せなかったりと、ちょっとしたストレスを感じることも。

そんなときに役立つのが、セリアで買える「レトルト絞り&カッター」。レトルトの絞り出しから袋のカットまで、1本でスムーズにできる便利グッズです。

この記事では、レトルト絞り出しの工夫や、このアイテムの特徴・使い方を詳しく紹介します。

レトルトの絞り出しはどうしてる?

簡単でおいしいレトルト食品ですが、「最後まできれいに絞り出す」のは意外と大変。袋の中に具材やソースが残ってしまうことがあります。ここでは、身近な道具でできるレトルト絞り出しの方法をご紹介します。

おはしを使った簡単な絞り出し

袋の上部をはさみでカットし、おはしで袋を挟んで下へ押し出す方法。家にある道具でできるので、すぐに試せます。

袋をタテにカットする

レトルトパウチは上部を横にカットするのが一般的ですが、実はタテに切ると中身を余さずきれいに絞り出せます。ソースや具材をムダなく使いたいときにおすすめです。

セリア「レトルト絞り&カッター」が便利!

セリア レトルト絞り&カッター 全体

 

セリアの「レトルト絞り&カッター」は、レトルトの袋を開けて最後までしっかり絞り出せる便利グッズ。はさみやおはしを使わなくても、これ1つで開封から絞り出しまでスムーズにできます。

 

レトルト絞り&カッター
素材:本体絞り部 ポリプロピレン、本体上部 ABS樹脂、刃固定部 ABS樹脂、刃 鋼材、マグネット フェライト磁石
サイズ:約 縦213×横31×奥行20mm
耐熱・耐冷温度:本体絞り部 120℃・-20℃ 本体上部、刃固定部 70℃・-20℃
メーカー:IPシステム

 

レトルトを最後まできれいに絞れる

セリア レトルト絞り&カッター 手に持ったところ

 

袋を挟んでねじりながら下へスライドするだけで、中身がスルッと絞り出せます。手で押し出すよりも簡単で、手が汚れる心配もありません。

袋をきれいにカットできる

セリア レトルト絞り&カッター 袋をカットした状態

 

先端にはカッター刃が内蔵されており、袋を押さえてスライドするだけでスパッときれいにカットできます。レトルト食品だけでなく、お菓子の袋の開封にも便利です。

マグネット付きで収納も簡単

セリア レトルト絞り&カッター マグネット付き

 

刃がついてる辺りにマグネットが付いているので、冷蔵庫やレンジフードなどに貼り付けて収納可能。スリムな形状でキッチンの引き出しに入れても邪魔になりません。

セリア「レトルト絞り&カッター」の使い方

使い方は簡単です!

 

セリア レトルト絞り&カッター カッターで挟む

 

① レトルトの袋の端を「レトルト絞り&カッター」の黒色の丸い部分に挟み、指でぎゅっと抑えながら、スライドさせて袋をカット

 

セリア レトルト絞り&カッター 絞り出し

 

② 開封した側を下に向け、「レトルト絞り&カッター」の白い部分で袋を挟み、ねじりながら中身を絞り出す

使用上の注意

  • ・刃は鋭利なので使用の際は気をつける
    ・替えの刃は付属されていない
    ・硬いものには使用しないこと
    ・汚れたまま保管したり、湿った場所に置いておくとサビの原因になる
    ・熱湯から袋を取り上げる際に使用するのはNG
    ・洗浄するときは柔らかいスポンジを使用する
    ・磁石を使用しているので、テレビやパソコンなどの電子機器などのそばには置かない
    ・磁石の表面のキズ防止テープははがさず使用すること
    ・廃棄する際は各自治体の処分方法に従うこと

他にも!100均でおすすめの便利グッズ

セリア以外の100均にも、レトルト絞り出すほかにも料理の時短に役立つアイテムがたくさん。ここではダイソーでおすすめの便利グッズをいくつかご紹介します。

レトルトパウチカッター(Cooma)

ダイソー レトルトパウチカッター(Cooma)

 

袋を挟んで横にスライドするだけで、レトルト食品をスムーズに開封可能。さらにマグネット付きなので冷蔵庫に貼って収納できます。

 

<商品情報・リンク>

レトルトパウチカッター(Cooma) 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480744988?srsltid=AfmBOorhsu-9g-W0mFttPReWj3wwmh3M7ArWOUpTTLLls64ANjOQ8cab

 

用途に合わせて分解できるしゃもじ

ダイソー 用途に合わせて分解できるしゃもじ

 

1台で「混ぜる」「切る」「盛り付ける」「お弁当用」と4役こなす万能しゃもじ。ポテトサラダ作りにも活躍します。

 

<商品情報・リンク>

用途に合わせて分解できるしゃもじ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4549131862201?_pos=2&_sid=9744ec06a&_ss=r

 

曲がるキッチンブラシ

ダイソー 曲がるキッチンブラシ

 

ブラシ本体が曲がるから、鍋や容器のフチもラクにお掃除。丸めて使えば細かなすき間も洗えます。

 

<商品情報・リンク>

曲がるキッチンブラシ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480028170?_pos=5&_sid=d189b33c2&_ss=r

 

まとめ|レトルトの絞り出しには「レトルト絞り&カッター」がおすすめ!

セリアの「レトルト絞り&カッター」は、袋の開封と絞り出しが同時にできる便利アイテム。レトルト食品を最後まで無駄なく使い切れます。

 

マグネット付きで収納場所にも困らず、キッチンに常備しておけば活躍すること間違いなし。レトルト食品をよく使う人は、ぜひチェックしてみてくださいね。