facebook twitter instagram

Jan 24, 2024

【100均ダイソー】羊毛フェルトに挑戦!初心者向けかわいいマスコットの作り方

ここ数年、羊毛フェルトでマスコット作りをする人が増えていますよね。SNSでも盛り上がりを見せており「自分も挑戦してみたいけど…ハンドメイド初心者には難しそう」と思っている人も多いのではないでしょうか?しかし、羊毛フェルトの作り方は意外と簡単!さらに、必要な道具は全てダイソーで揃うので、誰でも手軽に始められます。
今回は、ダイソーで購入できる羊毛フェルトアイテムや、詳しい作り方を解説します。

羊毛フェルトの基本

 

羊毛フェルトとは、その名の通り羊の毛から作られた繊維品のこと。
羊の毛には、人間の髪の毛と同じようにキューティクルがあります。キューティクルは、外部から刺激されると絡まり合うという特徴を持っており、この特徴を生かして誕生したのが羊毛フェルト手芸です。
ここからは、さらに詳しく羊毛フェルトについて解説します。

羊毛フェルトとは

羊毛フェルトには「ニードルフェルト」と「ウェットフェルト」という、2種類の作り方があります。
ニードルフェルトとは、ニードルと呼ばれる特殊な針で羊毛を刺激し、フェルトを刺し固める技法のこと。そしてウェットフェルトとは、羊毛に石けんや洗剤を溶かした水をかけ、こすって刺激することで、フェルトを固める技法のことです。
羊毛フェルト初心者ならまずは、ニードルを抜き差しするだけで簡単に作れるニードルフェルトから始めてみるといいでしょう。

羊毛フェルトの魅力

魅力を感じるポイントは人それぞれですが、変幻自在な形を自由に表現できるのは、羊毛フェルトの大きな魅力です。羊毛フェルトは失敗しても何度でもやり直しができるので、自分の気が済むまで作品作りを追求できます。
たとえイメージと異なる作品に仕上がっても、羊毛フェルトが持つあたたかい風合いと相まって、味のある作品が完成するところも人気の理由です。
また、ニードルフェルトの場合はひたすらニードルを刺すだけと作業工程がシンプルだからこそ、無心になれてリフレッシュできるという人も多くいます。

羊毛フェルトで作れるもの

羊毛フェルトでは、かわいいマスコットやリアルな動物、インテリア小物、アクセサリーなど、さまざまな作品が作れます。ニードルフェルトで雑貨や小物をたくさん作ったら、ウェットフェルトでスリッパや帽子など、もう少しサイズの大きな作品作りに挑戦してみてもいいですね!

100均ダイソーで完結!羊毛フェルトの必須アイテム

羊毛フェルトに必要な材料は、ダイソーで全て調達できます。ここでは、ダイソーで購入できる、羊毛フェルトの必須アイテムを紹介しましょう。

羊毛フェルトの必須アイテム①フェルティングニードル

羊毛フェルトに刺す専用の針です。ニードルの先端がギザギザになっており、効率的に繊維を絡めて固められます。
ダイソーのニードルホルダーを使えば、1つの持ち手にニードルを2本セットできるので、1本のニードルで作るよりも作業時間の短縮に!ニードルで指を刺さないか心配なときは、指ぬきも用意しておくのがおすすめです。

羊毛フェルトの必須アイテム②フェルティングマット

羊毛フェルト用マットです。何も敷かずに作業すると、ニードルの先端がテーブルを傷つけるので、マットは必ず敷きましょう。
ただし、マットはニードルが傷つかないようやわらかいスポンジ素材になっています。思いきり突きさすとテーブルまでニードルが到達することもあるため、マットの下には分厚い雑誌や新聞紙を敷いておくとより安心です。

羊毛フェルトの必須アイテム③羊毛

ダイソーの羊毛は、色んなカラーが小分けで入っている便利なアソートタイプ。濃淡の異なるピンクを集めたピンクアソートや、淡い色を組み合わせたパステルアソートなど、バリエーションも豊富です。

羊毛フェルトの必須アイテム④初心者向けのキットも

ダイソーでは、猫やくま、パンダなどの動物が作れる、羊毛フェルトキットが多数販売されています。作品作りに必要な羊毛やパーツが全てセットになったキットを使えば、材料調達がぐっと楽に!
各キットのパッケージには所要目安時間や難易度が掲載されており、自分の予定やレベルに合わせて選べるところも嬉しいですよね。

羊毛フェルトでマスコットの作り方

ここからは、ダイソーで購入できる羊毛フェルトアイテムを使って、ハンドメイド作品を作っていきましょう。今回は、初心者でも挑戦しやすいニードルタイプのレシピを紹介します。

 羊毛フェルトマスコット①基本のフェルトボールの作り方

羊毛フェルトをまん丸に刺し固めて作るフェルトボール。フェルトボールは、マスコット作品を作るときの基本にもなります。

<用意する材料>
羊毛フェルト

<作り方>
1.適当なサイズに羊毛フェルトを裂く
2.裂いた羊毛フェルトを中に向かって折りたたむ
3.奥深くまで全体的に、ニードルで何度も刺す
4.指で押しても跳ね返るくらいの固さになったら、手で丸めて形を整える
5.ニードルを刺す深さを浅くして、表面の凹凸を整えれば完成

6.ボールのサイズは後からでも大きくできるので、不安なら少量からスタートしましょう。
7.サイズアップしたいときは、上から新しい羊毛を巻きつけ、同じ工程を踏めば大きくなります。

羊毛フェルトマスコット②ミニ手毬

羊毛フェルトで作るミニ手毬は、DIY小物としてお部屋に飾る、イヤリングやキーチャームにするなど、さまざまな用途に使えます。色の異なる糸を複数本使ったり、グラデーションの糸を使ったりすることで、さらに華やかなステッチに仕上がりますよ!

<用意する材料>
羊毛フェルト
手毬糸
手毬針

<作り方>
1.硬めのフェルトボールを作る
2.手毬針に手毬糸を通したら、糸の先端を小さく玉結びする
3.フェルトボールに手毬針を刺す。糸を出したい位置から少し離れたところに刺すのがポイント!
4.希望の位置に糸が出せたら強めに引っ張り、玉結びをフェルトボールの中に隠す
5.自由にステッチを施す
6.糸を終わらせたい位置に手毬針を刺し、離れたところに向かって出す
7.手毬針が出た位置と同じところをもう一度刺し、離れたところに向かって出す
8.フェルトボールの際で糸を切れば完成

羊毛フェルトマスコット③ひよこ

羊毛フェルトのふわふわ感がマッチしてかわいいひよこ。余ったフェルトで羽や足を作って付けてもかわいく仕上がります。

<用意する材料>
羊毛フェルト(黄色・オレンジ)
さし目 2個
ボンド

<作り方>
1.黄色い羊毛フェルトで、ひよこの体となる卵型フェルトボールを作る
2.オレンジの羊毛フェルトを少量取ってマットの上で刺し、くちばしのパーツを作る
3.ひよこの体の半分より少し上の位置にくちばしを付ける
4.目打ちまたはニードルを使って、目をつけたい位置に穴をあける
5.さし目の先にボンドをつけ、開けた穴に差し込めば完成

羊毛フェルトマスコット④うさぎ(ダイソーキット使用)

ダイソーで販売されている羊毛フェルトキットを使えば、不器用な初心者さんでも簡単にかわいいうさぎが作れます。完成後はキーホルダーにするのはもちろん、裏に磁石を取り付けてマグネットにしても素敵です。

<用意する材料>
ダイソー 羊毛フェルトキット うさぎ(いちご)

<作り方>
1.ピンクの羊毛を刺し固め、いちごを作る
2.白い羊毛でいちごの種を8個作り、いちごに付ける
3.緑の羊毛フェルトでいちごのヘタを4個作り、いちご上部に付ける
4.白い羊毛でうさぎの顔・耳・腕パーツを作る
5.目打ちまたはニードルで顔に穴をあけ、ボンドをつけたさし目を差し込む
6.キャメルの羊毛を少量取り、顔の中心で刺し固めて鼻と口を作る
7.作っておいた耳パーツを顔に付ける
8.いちごとうさぎを刺し固めたら、腕パーツを乗せてさらに刺す
9.目打ちまたはニードルで顔上部に穴をあけ、丸カンをつける
10.ボールチェーンをつければ完成

ダイソーの手芸初心者でも簡単に使えるグッズを使ってみよう

 

かわいい作品を自分の手で生み出せる羊毛フェルト。羊毛フェルトは工作感覚で気軽に作れるので、手芸が苦手な人でも夢中になること間違いなしです。ダイソーでは、羊毛フェルトに必要なアイテムやキットが多数販売されているので、ぜひ有効活用してくださいね。コスパ最強のダイソーアイテムを使って、羊毛フェルトの世界を思いきり楽しんでください。