ダイソーの野菜長持ちグッズ「頑張る野菜」なら野菜室に入れるだけ!

ダイソー 頑張る野菜 パッケージ

物価が高くなる中で「少しでも節約したい」「食材を無駄にしたくない」と思う人は多いのではないでしょうか。特に野菜は鮮度が落ちやすく、気づけば傷んでしまっているということもありますよね。

そんなときに役立つのが、100均ダイソーの野菜を長持ちさせるグッズ。野菜フレッシュキーパーや鮮度保持袋など、冷蔵庫に入れるだけで鮮度が続くアイテムが揃っています。

この記事では、ダイソーの「頑張る野菜」を中心に、野菜を長持ちさせるおすすめグッズを紹介。使い方や注意点もあわせて解説します。

野菜を長持ちさせたいなら野菜保持グッズを活用しよう

野菜を新鮮なまま保存できれば、節約にも食品ロス対策にもつながります。ここではまず、野菜長持ちグッズが注目されている理由と、そもそも野菜が傷みやすい原因を整理しておきましょう。

鮮度保持グッズが人気の理由

ダイソーの野菜長持ちグッズは、入れるだけ・置くだけで手軽に使えるのが魅力。鮮度保持グッズがあれば、食品のおいしさを長持ちさせ、食品ロスを削減できます。また、野菜の劣化原因となるエチレンガスを吸収できたり、水分の蒸散を防いだりできます。

 

また、商品によっては繰り返し洗って使えるタイプもあり、コスパの良さも人気の理由です。冷蔵庫にちょっと入れるだけで野菜の持ちが変わるので、忙しい人にもぴったりです。

野菜が傷む原因とは?

野菜や果物は収穫後も呼吸を続けており、その過程で水分を放出して成熟が進みます。その結果、栄養やおいしさが徐々に失われていくのです。さらに、エチレンガスが野菜室にたまると熟成が加速し、鮮度が急速に落ちてしまいます。

 

こうした理由から、野菜を長持ちさせるためには、エチレンガスや乾燥への対策が欠かせません。

ダイソーの「頑張る野菜」がおすすめ

ダイソー 頑張る野菜 中身

 

ダイソーの野菜長持ちグッズのなかでも特に人気なのが、鮮度保持剤「頑張る野菜」。冷蔵庫の野菜室に置くだけでエチレンガスを吸着し、野菜や果物の熟成を遅らせてくれる便利アイテムです。

 

頑張る野菜
材質:不織布(PET・ES)、成分:ゼオライト(沸石)・活性炭
商品サイズ:7.4cm ×10cm ×1cm
内容量:2個入
日本製

 

野菜室に入れておくだけ

ダイソー 頑張る野菜 鮮度保持剤

 

「頑張る野菜」は、野菜を袋やパックに入れたままでも効果を発揮。エチレンガスをしっかり吸着してくれるので、レタスやキャベツなどの葉物野菜も長持ちします。

活性炭入りで脱臭効果も!

ダイソー 頑張る野菜 鮮度保持剤

 

成分には活性炭も配合されているため、野菜の鮮度保持だけでなく冷蔵庫内のニオイ対策にも効果的。しかも「頑張る野菜」自体は無臭なので、違和感なく使えるのも嬉しいポイントです。

3週間効果が続く

「頑張る野菜」の効果は約3週間。1パック2個入りで110円(税込)とコスパも良く、月に1回のペースで交換すれば安心です。

「頑張る野菜」の使い方と注意点

正しい置き場所

基本の使い方はとてもシンプル。冷蔵庫の野菜室に、「頑張る野菜」2個(1パック分)を距離を離して置くだけです。野菜などはパッケージのまま入れていても効果を期待できるので、ポンと入れるだけでいいので本当にラク。

 

野菜室がない場合は、冷蔵庫の下段に置くのがおすすめ。下段は温度が低く保たれやすいため、鮮度をキープしやすい環境になります。さらに、保存容器や袋を併用すれば乾燥も防げますよ。

使用上の注意

  • ・冷凍庫での使用はNG
    ・水に濡らさないこと
    ・鮮度保持剤を開封して中身を取り出さないこと
    ・保存する野菜や果物の種類や季節、庫内の環境、内容積により効果が異なる
    ・ご使用前のカビや腐敗には使用不可
    ・廃棄の際は各地方自治体の廃業区分に従うこと

ダイソーの野菜を長持ちさせるグッズ

ダイソーでは、野菜や果物を長持ちさせる便利グッズが揃っています。冷蔵庫に入れるだけで鮮度をキープできるものばかりなので、食材を無駄にせず節約にも役立ちます。ここでは特におすすめのアイテムを紹介します。

野菜フレッシュキーパー(くま、2個)

ダイソー 野菜フレッシュキーパー(くま、2個)

 

キャベツやレタス、白菜、ブロッコリーなどの茎に差し込むだけで、野菜の成長速度を抑えて鮮度を長持ちさせる便利グッズです。ちょっとした工夫で葉物野菜もシャキッと保存できます。

 

<商品情報・リンク>

野菜フレッシュキーパー(くま、2個) 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4549131926040

 

287 ダイソー鮮度保持袋15P

ダイソー 287 ダイソー鮮度保持袋15P

 

ゼオライト入りで、入れておくだけで野菜や果物の鮮度を保てる保存袋です。袋に入れるだけの簡単仕様で、忙しい日でも手軽に使えるのが魅力です。

 

<商品情報・リンク>

287 ダイソー鮮度保持袋15P 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4984343498556?_pos=5&_sid=5862db974&_ss=r

 

野菜イキイキスタンド

ダイソー 野菜イキイキスタンド

 

ブロッコリーや葉物野菜を立てて保存できるスタンドです。冷蔵庫の中でスペースを有効活用できるため、野菜室が整理しやすく、フードロス防止にもつながります。

 

<商品情報・リンク>

野菜イキイキスタンド 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4905596507086?_pos=2&_sid=5862db974&_ss=r

 

抗菌機能付鮮度保持キッチンパック(60枚)

ダイソー 抗菌機能付鮮度保持キッチンパック(60枚)

 

エチレンガスを吸収しつつ、湿度を適度に保って腐敗を遅らせるキッチンパック。抗菌剤も配合されており、安心して野菜や果物の保存ができます。

 

<商品情報・リンク>

抗菌機能付鮮度保持キッチンパック(60枚) 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480282626?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=7a55df72d&pr_rec_pid=7520226017453&pr_ref_pid=7381549744301&pr_seq=uniform

 

まとめ|ダイソーの「頑張る野菜」で野菜を長持ちさせよう

ダイソーには、野菜の鮮度を保つための便利グッズが数多く揃っています。その中でも「頑張る野菜」は、冷蔵庫の野菜室に置くだけでエチレンガスを吸着し、野菜や果物を長持ちさせられるお手軽アイテムです。

 

他のフレッシュキーパーや鮮度保持袋、野菜スタンドと組み合わせれば、葉物野菜やブロッコリーもより長く新鮮に保存できます。野菜を少しでも長持ちさせたいときは、ぜひダイソーのグッズを活用して、節約と食品ロス対策に役立ててみてくださいね。

 

 

<商品情報・リンク>

頑張る野菜 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4971902072067?_pos=1&_sid=0b135594e&_ss=r