ダイソーのキッチンバサミが便利すぎ!イチオシは3wayキッチンバサミ

ダイソー 3wayキッチンバサミ パッケージ

「キッチンバサミって、普通のハサミと何が違うの?」と思っている人、意外と多いのではないでしょうか。実は、調理専用に設計されたキッチンバサミは、包丁やまな板いらずの時短アイテムなんです。最近では、カット・殻割り・栓抜きまでできる多機能タイプも登場していて、使い方次第で料理の手間がぐっと減らせます。

今回は、ダイソーの人気商品「3wayキッチンバサミ」に注目!キッチンバサミの魅力や選び方もあわせて紹介します。

キッチンバサミって?

キッチンバサミは、食材を切るために作られた調理専用のハサミのこと。食材を切りやすくするために、ギザギザの刃やカーブした刃先が使われているのが特徴です。

 

また、水回りでの使用を想定しているため、サビにくい素材を使っているのもポイント。肉や魚、野菜はもちろん、ちょっとしたパッケージの開封にも大活躍します。

キッチンバサミのメリット

  • ・包丁やまな板を使わず、直接食材をカットできる
    ・洗い物が減って時短になる
    ・生肉や魚を切るときも、まな板を分けずに済む

 

とくに忙しい朝や、お弁当作りのときにはとても便利。キッチンに1本あると、想像以上に便利なんです。

キッチンバサミの選び方

ダイソーでも種類豊富に展開されているキッチンバサミ。選ぶときは以下のポイントに注目してみてください。

 

  • 刃の素材:ステンレス刃物鋼など、サビにくく切れ味が長持ちするものがおすすめ
  • 持ち手の素材:ポリプロピレンやABS樹脂など、耐熱性があると熱湯消毒が可能
  • 機能性:殻割り・栓抜きなどの多機能付きタイプや、分解できるタイプはお手入れも簡単
  • 食洗機対応かどうか:普段の洗い物がラクになる

ダイソーの「3wayキッチンバサミ」がおすすめ

ダイソー 3wayキッチンバサミ おすすめ

 

ダイソーの「3wayキッチンバサミ」は、「切る」「開ける」「割る」3つの機能をもった便利なキッチンバサミです。

 

3WAYキッチンバサミ
材質:刃部 ステンレススチール 樹脂部 ポリプロピレン
商品サイズ:20.5cm×7.7cm×0.9cm
中国製

 

サビにくいステンレスの刃

ダイソー 3wayキッチンバサミ ステンレス製の刃

 

ステンレス製の刃なので、水洗いしてもサビにくく、毎日の使用にぴったり。食材を切ったあとも、安心して洗えます。

持ち手は耐熱性の高いポリプロピレン製ハンドル

ダイソー 3wayキッチンバサミ  持ち手は耐熱性の高いポリプロピレン製ハンドル

 

ハンドルはポリプロピレン製で、耐熱性もばっちり。生肉や魚を扱ったあとに、熱湯でしっかり消毒できるので衛生面も安心です。

硬い殻は真ん中で挟んで

ダイソー 3wayキッチンバサミ  硬い殻は真ん中で挟んで

 

銀杏やくるみなど、固くてなかなか割れないものも、ハサミの真ん中に挟んで力を入れれば簡単に割ることができます。

 

ダイソー 3wayキッチンバサミ 固くて開けにくいフタを開けることも

実際の切れ味と使い勝手をチェック

ダイソー 3wayキッチンバサミ 切れ味

 

食品の袋はもちろん、厚みのある段ボールもスパッとカット。料理以外のちょっとした作業にも使えるのがうれしいポイントです。

お手入れ方法&使用時の注意点

使用後は、食器用洗剤で洗って、しっかり乾燥させましょう。

 

  • 【使用時の注意点】
    ・洗うときは、たわし、クレンザーの使用はNG
    ・異種金属と接触した状態で保管しないこと
    ・火や熱源のそばに置かないこと

ダイソーのキッチンバサミは機能性が多彩!

ダイソーのキッチンバサミは種類が豊富。用途にあったキッチンバサミに出会えるはず!

キッチンバサミ

ダイソー キッチンバサミ

 

ギザ刃で食材が滑りにくく、分解して洗えるのでお手入れも簡単。

 

<商品情報・リンク>

キッチンバサミ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480319261?_pos=1&_sid=5f8907106&_ss=r

 

カーブキッチンバサミ

ダイソー カーブキッチンバサミ

 

カーブ刃なので、食材が切りやすいキッチンバサミです。分解できるので衛生面も◎。

 

<商品情報・リンク>

カーブキッチンバサミ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480319292?_pos=3&_sid=5f8907106&_ss=r

 

キッチンバサミ(チタンコーティング)

ダイソー  キッチンバサミ(チタンコーティング)

 

チタンコーティングでサビにくいのが特徴。金属臭や汚れが付きにくく衛生的です。

 

<商品情報・リンク>

キッチンバサミ(チタンコーティング) 220円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480319230?_pos=5&_sid=5f8907106&_ss=r

 

キッチンバサミ(フッ素コーティング)

ダイソー  キッチンバサミ(フッ素コーティング)

 

フッ素コーティングされているので、食材や汚れがこびりつきにくいので洗いやすいのも◎。

 

<商品情報・リンク>

キッチンバサミ(フッ素コーティング) 220円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480319247?_pos=6&_sid=5f8907106&_ss=r

 

NERO3WAYキッチンバサミ 抗菌剤入り

ダイソー NERO3WAYキッチンバサミ 抗菌剤入り

 

抗菌剤入りで、細菌の増殖を抑えるので、生ものを切っても安全性が高いのがポイントです。

 

<商品情報・リンク>

NERO3WAYキッチンバサミ 抗菌剤入り 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4994163292418?_pos=12&_sid=5f8907106&_ss=r

 

まとめ|キッチンバサミがあれば調理がもっとスムーズに!

ダイソーのキッチンバサミは、便利なうえに110円(税込)から手に入るコスパのよさが魅力。カットはもちろん、栓抜きや殻割りなどの機能がついた多機能タイプも多く、1本あるだけでキッチン仕事がぐんとラクになります。

 

包丁やまな板を使わずに済むから、調理の手間も洗い物も減って時短にもぴったり。ぜひダイソーのキッチン用品コーナーをチェックしてみてくださいね。

 

 

<商品情報・リンク>

3WAYキッチンバサミ 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4994163298861