facebook twitter instagram

Jul 06, 2024

家にある材料で簡単手作りパズル!オリジナルおもちゃを親子で楽しもう

パズルをする子ども

子どもと一緒に、オリジナルパズルを作ってみませんか?楽しみながら学べる手作りパズルは、室内で過ごす時間を充実させるだけでなく、親子のコミュニケーションにも役立ちます。この記事では、創造力と思考力を育む手作りオリジナルパズルの作り方をご紹介します。乳幼児が楽しめるパズルから、小学生の自由研究にも応用できるパズルまで、さまざまなアイデアを紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

手作りパズルのメリット

 

手作りパズルのメリットは親子で楽しんで作れることだけではありません。ここでは手作りパズルのさまざまなメリットを紹介します。

費用を抑えることができる

手作りパズルの大きなメリットは、経済的負担を大きく軽減できることです。玩具メーカーが製造する知育パズルは、性能の高さを反映してしばしば価格設定が高額です。しかし手作りパズルなら、家庭内にある材料、たとえば使い終わった牛乳パックやペットボトルなどで作れるため、ほとんど費用がかかりません。
さらに子ども自身が作り上げたパズルは、市販のものよりも子どもたちがより大切に扱う傾向にあります。自分で作ったおもちゃは、愛着がわきやすく、長く使い続けてくれるでしょう。

子どもが飽きにくい

手作りパズルは、それぞれの子供の性格に合ったものが作れるため、子どもが飽きにくい傾向にあります。飽きにくいパズルを作る一番の方法は、子供の好きなものを使うこと。たとえば、お気に入りの絵本のページを使ってパズルを作るのはいかがでしょうか?大好きな物語の場面やキャラクターが登場するパズルは、子どもたちの集中力を長く保ち、繰り返し遊びたくなる魅力があります。子どもの好みに合わせたカスタマイズが可能なのは、手作りだからこそ。愛着を持って何度も手に取ってくれると嬉しいですね!

壊れても簡単に修理できる

「パズルが壊れて使えなくなってしまった」「1ピース無くしてしまった」このような経験はありませんか?手作りパズルは、壊れても同じ材料で簡単に修復したり、1ピースだけ新たに作り直したりすることができます。また、壊れた部分を同じ形でまたは新しいデザインで作り直すことで、子供が新しいパズルに再び興味を持つことができ、これが継続的な楽しみにつながるでしょう。

手作りパズルのアイデア4選

ここからは手作りパズルのアイデアを4つ紹介します。幼児向けの簡単なパズルから小学生の自由研究に使えるパズルまで、子供の成長に合わせた難易度で作ってみましょう!

大好きな絵本で!絵本カバーリメイクパズル

 

子どもたちのお気に入りの絵本から、楽しいパズルを作るアイデアです。子どもの絵本を購入した時についているカバーを皆さんはどうしていますか?このアイデアでは、子供のお気に入りの絵本のカバーを活用してパズルを作成します。家にある段ボールやお菓子の箱などを再利用することで、環境にも優しく、経済的にパズルが作れますよ。また、マグネットがついているので冷蔵庫やホワイトボードに貼って遊ぶことも可能です。

 

【必要な材料】

・お気に入りの絵本のカバー
・マグネットシートA4サイズ(100均)

・両面テープ
・ダンボールまたはお菓子の箱など
・カッター

・マジック

 

【作り方】
1.絵本のカバーを両面テープでダンボールに貼る ※ダンボールはお菓子の空き箱でも代用可能
2.ダンボールを絵本カバーのサイズに合わせて切り抜く
3.マグネットシートを裏面に貼り、カバーの大きさにカットする
4.マグネットシートにマジックで好きな形に下書きする ※子供に合わせた難易度になるように、大きさを調整しましょう
5.下書きに合わせてカッターでカットすれば、完成!

牛乳パックで簡単!絵合わせパズル

 

次は組み合わせキューブを使った、小さい子供向けの絵あわせパズルのアイデアです。牛乳パックを3本使って、くるくる絵合わせパズルを作ることができます。3つのパズルがゴムでつながっているため、パズルのピースを無くす心配をすることなく遊べるのもポイント。動物や乗り物、キャラクターなど、子供が好きな絵を描いて楽しんでみてくださいね!

 

【必要な材料】
・牛乳パック 3本

・ゴム20cm 1本
・絵を描いた画用紙 7cm×21cm 4枚
・ハサミ
・キリ
・両面テープ

 

【作り方】
1.牛乳パックの底から8cmを3面、14cmを1面の大きさにカットする
2.作ったカット面に1cm程度の切り込みを入れ、手前の一辺の角を切り落とす
3.切り込みを入れた部分を利用して、三辺を内側に倒す
4.内側に倒した三辺に両面テープを貼り、側面には2カ所穴をあける
5.同じものを3つ作る
6.ゴムの片方に結び目を作り、穴にゴムを通して3つのパーツを連結したら、フタを閉じる
7.絵を描いた画用紙を7cm×7cmのサイズにカットし、3つに分けてキューブの各面に貼り付ける
8.すべての面に絵が貼り付けられたら、完成!

知育玩具の定番を簡単に!型はめボックス

 

知育玩具としても人気の「型はめ」を手作りするアイデアです。型はめとは、パズルと穴の形や色を合わせるおもちゃのことです。丸形や三角形、ハート、星、動物型、アルファベットなど好きな形で作ってみてくださいね。また材料にスポンジを使うことで、小さな子供でも安全に遊べますよ。

 

【必要な材料】
・小さい段ボールの箱(靴の箱やお菓子の箱がおすすめ)
・スポンジ 何色か(100均)
・カッター
・ハサミ
・マジック

 

【作り方】
1.ダンボールに好きな形をペンで下書きする ※定規を使うとキレイな仕上がりに
2.形をカッターで切り取る ※切り取った部分は後から使用するため、捨てずに取っておきましょう
3.切り取った段ボールをスポンジの上に乗せて、マジックで形を写す
4.スポンジを切り抜いたら、完成!

 

ダンボールの形とスポンジの形を合わせて遊びましょう。

すこし難易度UP!スライドパズル

 

最後に、すこし難易度の高いスライドパズルのアイデアを紹介します。スライドパズルは、一定の枠内に配置された複数のピースをスライドさせて、特定の絵や数字の順番を完成させるパズルゲームです。論理的思考を養う教材として、また脳トレーニングとして、子供から大人まで非常に人気があります。この夏小学生の自由研究に親子で作ってみてはいかがでしょうか?作り方が複雑なので、詳細は動画で確認しましょう。

 

【必要な材料】
・ボール紙
・好きなイメージ(写真や絵)
・グルーガン
・カッター
・はさみ
・つまようじ
・ボールペン

 

【作り方】
1.ボール紙3枚を17cm×25cmのサイズにボール紙をカット
2.ボール紙の1枚に、4cm×4cmの正方形を13個描き、これらをはさみやカッターで丁寧に切り出す
3.ボール紙3枚をずらしながらグルーで貼り付ける
4.切り取った正方形を枠に入れ、固定する
5.5cm×9cmの見本部分作成し、爪楊枝で固定する
6.選んだイメージ(写真や好きな絵など)を、パズルの全体サイズに合わせてプリントアウトし、カットしたボール紙のピースの上に貼り付ける
7.1つのスペースを空けて、ピースを動かせるようにすれば完成!

親子で手作りパズルを楽しもう

パズルをする子ども

 

この記事では、親子で楽しめる手作りパズルのアイデアを紹介しました。手作りパズルは、家にあるものだけで簡単にできるので、特別な材料を買う必要はありません。作ったパズルは手作りならではの愛着もわき、長く遊んでくれるお気に入りのおもちゃになることでしょう。この記事を参考に、親子でパズル作りに挑戦してみてくださいね!

【年齢別】簡単手作りおもちゃの作り方!子どもが喜ぶ工夫や簡単に作れるコツも