ダイソーの重曹スポンジといえば「キッチン重曹クリーナー」!お掃除のハードルが下がること間違いなし

ダイソー キッチン重曹クリーナー パッケージ

メラミンスポンジをはじめ、ダイソーにはお掃除に便利なスポンジがたくさん。中でも注目なのが、水だけで汚れがスッと落ちる「キッチン重曹クリーナー(重曹スポンジ)」。洗剤いらずでサッと使える優秀アイテムです。

この記事では、実際の使い方やおすすめポイントを解説します。

キッチン重曹クリーナーって?

ダイソー キッチン重曹クリーナー 

 

「キッチン重曹クリーナー」は、重曹と界面活性剤をしみこませた使い捨てタイプの重曹スポンジ。取り出して水に濡らすだけで、すぐにお掃除に使えます。

 

キッチン重曹クリーナー(26枚)
材質:本体:ポリエステル不織布、重曹、界面活性剤
商品サイズ:5cm ×5cm ×0.423cm
内容量:26個入
中国製

 

 

ダイソーにはこの他、「キッチンクエン酸クリーナー」(26枚入り)があります。こちらもちょこっと掃除に便利。洗剤要らずで、キッチンのシンクまわりや蛇口・水栓、水切りカゴなど、擦るだけで汚れを落とすことができます!

キッチン重曹クリーナーのおすすめポイント

ダイソー キッチン重曹クリーナー スポンジ

 

掃除が面倒に感じる日も、これがあればちょっと気分が変わるかも?おすすめポイントをご紹介します。

水で濡らすだけでOK!洗剤いらず

スポンジには、あらかじめ重曹と界面活性剤が含まれているため、水に濡らすだけで汚れを分解。洗剤を使わなくても、スッキリとした仕上がりに。忙しいときにも助かります。

汚れたら捨てられるのでラク

フライパンのコゲやグリルの油汚れもゴシゴシ落とせます。汚れたらそのまま捨てられるので、後片付けも手間なしです。

小さめサイズだから細かいところも掃除しやすい

ダイソー キッチン重曹クリーナー 小さめサイズ

 

サイズは、約5cm四方とコンパクト。グラスのふちや水筒の口、グリルの網など、細かい場所の掃除にぴったりです。水に濡れるとやわらかくなり、食器にも馴染みやすく汚れをおとしやすいのが魅力です。

1パック26枚入りでコスパ抜群!

26枚入りで110円(税込)。毎日使っても1か月近くもちます。汚れの軽い箇所なら、1枚を数回に分けて使うのもアリ。

キッチン重曹クリーナーの使い方

使い方はとっても簡単! 3ステップでOKです。

 

  1. スポンジ全体を水で濡らして、軽く絞る(絞りすぎに注意)
  2. 汚れが気になる場所をやさしくこする
  3. 使い終わったら乾いた布で拭き取る or 水で洗い流す

 

※重曹は弱アルカリ性なので、短時間なら素手でも使用可能。ただし、肌が弱い方はゴム手袋の使用がおすすめです。

どんな汚れに使えるの?

ダイソー キッチン重曹クリーナー ガスコンロ

 

重曹スポンジは、酸性の汚れに効果的。たとえば……

 

  • 茶渋(カップや急須)
    油汚れ(コンロ周りやグリル)
    皮脂汚れ(フライパンの持ち手など)
    焦げつき(鍋底や焼き網)

 

粒子の粗い重曹は、軽い研磨効果もあるので、落ちにくい汚れにも対応できます。

気づいたときにすぐ使える!頼れる重曹スポンジ

洗剤なし、水だけでOKだから、思い立ったときにサッと掃除できる「キッチン重曹クリーナー」。使い捨てタイプで衛生的です。

 

ダイソーの重曹スポンジで、日々のキッチン掃除がもっとラクになります! ちなみに、水回り掃除には「キッチンクエン酸クリーナー」もおすすめ。重曹とセットで使えば、キッチンがもっとピカピカになりますよ!

 

 

<商品情報・リンク>

キッチン重曹クリーナー(26枚) 110円(税込)
https://jp.daisonet.com/products/4550480613208