収納ボックスは部屋をすっきりとさせたり、おしゃれに見せたりするのに重要なアイテムです。デザインが豊富で、メーカーによって千差万別。こちらでは、100均・無印良品・IKEA・ニトリで人気のおしゃれ商品を3種類ずつ選抜していますので、お買い物の参考にしてみてください。
MOKUJI
収納ボックスの選び方
収納ボックスを買う時は事前に、サイズ・形・色・素材・使いやすさを確認しておくのが大切です。そこで、まずは収納ボックスを選ぶ時のポイントを紹介します。
設置場所の広さを測ってから選ぶ
まずは、収納ボックスを置く場所の広さを事前に測っておきましょう。収納ボックスのサイズはまちまちなので、場所に合わせたサイズ選びが必要。事前に広さを測っておけば購入後のミスを防げます。
置き方に合わせて選ぶ
部屋を広く使いたい、収納ボックスで場所を取りたくないという場合には、積み重ねて使えるスタッキング式がおすすめ。押入れやクローゼットに入れて取り出ししやすくするためにはキャスター付きなど、置き方に合わせて選ぶのも良いでしょう。
入れる物の大きさに合わせて選ぶ
中に入れる物に合わせた選び方も大切。例えば洋服を収納する場合は、奥の洋服まで取り出しやすい引き出し式タイプ、小物を収納する場合は中で分類できる仕切り付きタイプがおすすめです。
部屋のコーディネートに合わせて選ぶ
収納ボックスの色によっても部屋の雰囲気が変わります。ナチュラル系であれば木などの自然素材、モダン系ならブラック、清潔感重視ならステンレス・ホワイト、部屋の彩りがもの足りない場合はアクセントカラーをそれぞれ選んで、お部屋のコーデを楽しむのも良いでしょう。
使用期間を考えて選ぶ
引っ越す頻度が高い場合は、移動に便利なキャスター付きタイプや、軽い作りの収納ボックスがおすすめ。また、処分することを考えて高価な物は避け、処分しやすい形状を選ぶのもおすすめの方法です。逆に長期間しっかりと使う場合には、耐久性や清掃のしやすさを重視して選ぶと良いでしょう。
おしゃれな収納ボックス【100均】
最近の100均にはおしゃれで便利な収納ボックスが多数揃えられています。そこで、100均で人気のおしゃれ収納ボックスを3つ集めました。併せて評判の良いメーカーについても紹介します。
スクエアボックス
この投稿をInstagramで見る
まずおすすめなのがスクエアタイプの収納ボックス。なかでも人気なのが、カラーだけでなく大きさも種類豊富なダイソーのスクエアボックスです。
付属の蓋がくぼんでいるので、重ねて置いてもずれにくい仕様になっています。また、容器本体にあるフチを活用してスライドレールを付けた収納棚に設置すれば、引き出しタイプとしても使用可能です。
組み立て式ペーパーボックス
この投稿をInstagramで見る
組み立て式のペーパーボックスは、組み立て方がとても簡単な上に軽くて丈夫と魅力たっぷり。また、折りたたんで平らにすれば、使わない時でも場所を取る心配はありません。
セリアではプレンティボックス、ダイソーではストレージボックスと、メーカーによって名称も違います。特に人気が高いのはダイソーのストレージボックス。A4サイズがぴったり入るサイズ感なので、書類や封筒の整理に大変便利です。
ワイヤーバスケット
この投稿をInstagramで見る
ワイヤーバスケットは中がはっきりと見えるので、見せる収納としておしゃれに使える点が魅力です。ワイヤーバスケットもやはりダイソーが人気。ダイソーのワイヤーバスケットはスタッキングできるので、場所を有効に活用できます。食料品やタオルを収納できるほか、細々とした調味料や食材などを同じ紙袋に入れてワイヤーボックスに入れれば見た目にもおしゃれです。
おしゃれな収納ボックス【無印良品】
おしゃれで使い勝手が良い商品が多いと人気の無印良品。そのなかでも特に人気の収納ボックスを3シリーズ選抜しました。それぞれの活用例も要チェックです。
ファイルボックス
この投稿をInstagramで見る
無印良品のファイルボックスは、シンプルでおしゃれな見た目はもちろんのこと、高い収納力が人気のポイント。カラーはホワイトグレーとクリアの2種類で、素材はポリプロピレンです。
A4タイプの他、ワイド・ハーフなどサイズも豊富なので、使い方に合わせて選べます。A4タイプは書類を入れるのにとても便利なのですが、それ以外にも調味料や洗剤類を入れる使い方をしている人も多いようです。
PPケース
この投稿をInstagramで見る
中が透けて見えるPPケースは、洋服収納などに大変便利と人気を集めているアイテムです。カラーは半透明タイプで、素材はポリプロピレン。
積み重ねるタイプと引き出しタイプがあるので、用途に合わせて使い分けられます。洋服を収納する場合は引き出しタイプがおすすめ。収納ケースごとにクローゼットの中に入れれば、さらに使い勝手が良くなるでしょう。
ソフトボックス
この投稿をInstagramで見る
無印良品には、ソフトタイプの収納ボックスもあります。ポリエステル綿麻混の布製ソフトボックスは、ナチュラルな色味がどんなインテリアにも馴染みます。
ファスナー式の蓋付きボックスなら、中身をしっかりと隠すことができる上に積み重ねて使えて便利です。また、ソフトタイプの収納ボックスは折りたためるので、使わない時の収納にも困りません。
おしゃれな収納ボックス【IKEA】
IKEAには、素材が活きているおしゃれな収納ボックスが豊富に揃っています。さり気なくワンポイントになるような商品を探している人におすすめです。
FJALLAの収納ボックス
この投稿をInstagramで見る
FJALLA(フィェラ)の収納ボックスは80%再生紙でできているのですが、厚みがある上に金属のパーツが付いているのでとても丈夫です。カラーはホワイトとダークグレーの2色展開で、スタイリッシュで大人っぽいインテリアにも馴染みます。
蓋付きなので中こそ見えませんが、外側のラベルに何を収納したか書いておけば探す手間を省けます。書類・靴・衣類など、用途に合わせてサイズを選ぶと良いでしょう。
RABBLAの収納ボックス
ポリエステルの布製ボックスに竹製の蓋が付いたRABBLA(ラッブラ)の収納ボックスは、布製ボックスでありながらスタッキングできるのが魅力。湿気に強く通気性が良いので、タオルや布団類の収納に大変便利です。
カラーはホワイトとグレーのツートンカラータイプ1種類のみ。ナチュラル系のインテリアが好きな人には特におすすめのデザインです。
TJILLEVIPSのバスケット
この投稿をInstagramで見る
ジュート素材のTJILLEVIPS(シェルヴィプス)のバスケットは、RABBLAの収納ボックスと同様、ナチュラルな印象を作るのにぴったりなアイテムです。物がたっぷり入るサイズなので、書類や小物の収納だけでなく、キッチンの野菜収納としても使えます。
おしゃれな収納ボックス【ニトリ】
「値段」「デザイン性」「機能性」の3点に抱く希望を、バランス良く満たしてくれるのがニトリです。長く使える収納ボックスを安く手に入れたい人は要チェックです。
Nインボックスの収納ケース
この投稿をInstagramで見る
Nインボックスは4サイズ展開で、それらすべてを組み合わせられるのが特徴。別売りの蓋を付ければ中身が見えることもありません。また、キャスターを付ければ移動式の収納ケースにも変身するので、雑誌や本など重い物を収納しても移動が楽になります。
Nインボックスは自分好みにいろいろカスタマイズができるので、使い勝手の良さは抜群です。素材はポリプロピレンで、カラーは7色展開。サイズだけでなく色も組み合わせて使えば、インテリアのアクセントにもなるでしょう。
|
積み重ねできるワイヤーバスケット
ニトリのワイヤーバスケットは積み重ねできるのが特徴です。別売りのレールを付けてカラーボックスに収納すれば、引き出しのような使い方も可能。
素材はスチールで、カラーはシルバーのみ。サイズは深型・浅型・スリム・ワイドなど全部で6種類あり、それらのどれとでも組み合わせ可能です。
|
ラタン調洗えるバスケット
ラタン調の収納ボックスはナチュラルな風合いが特徴で、やさしい雰囲気のインテリアによく馴染みます。こちらのバスケットの特徴は、丸洗いができるということ。そのため、収納ボックスを清潔に使いたい人におすすめです。
素材はポリプロピレンで、カラーはベージュとダークブラウンの2色展開。水に強い作りなので、お風呂場や洗面所などの水回りでの使用もおすすめです。
|
おしゃれな収納ボックスでキレイを継続!
おしゃれなアイテムで整えられた空間は、整頓するモチベーションも上がります。好みの収納ボックスを揃えて、キレイを続けたくなるインテリアを目指しましょう!