facebook twitter instagram

Jul 20, 2023

生姜シロップのおすすめの使い方って? 健康と美容のミカタ・生姜を美味しく取り入れよう

季節を問わず体の冷えに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。体を温める食材の代表格・生姜をぎゅっと凝縮した生姜シロップは、気軽に取り入れられるのでおすすめです。今回は生姜シロップを美味しく取り入れるためのアイデアをお届けします。生姜シロップはドリンク以外にも砂糖の替わりに料理に取り入れることもできるのでアレンジも自由自在。おすすめの生姜シロップも合わせて紹介するので参考にしてみてくださいね。

本ページは一部プロモーションが含まれています。

美容と健康に生姜シロップがおすすめ

生姜シロップ

 

生姜シロップとは、生姜と砂糖、水、スパイスを煮詰めたものです。生姜には体を温める効果以外にも、抗酸化作用や腸内環境を整える効果があります。

 

炭酸水で割ってジンジャエールにしたり、牛乳に入れて飲んだり、さまざまな楽しみ方がある生姜シロップ。ここからは生姜シロップを美味しく味わうためのアレンジアイデアを紹介します。

生姜シロップのアレンジドリンク

生姜シロップのアレンジドリンク

 

炭酸水や牛乳で割る以外にも、生姜シロップは様々なアレンジが利きます。季節や気分に合わせていろんな飲み方ができるので、気になるレシピに挑戦してみてくださいね。

ジンジャーカフェオレ

ジンジャーカフェオレ

 

いつものカフェオレにピリッとアクセントを添えるジンんジャーカフェオレ。ホット・アイスどちらでも美味しくいただけます。コーヒーの香りに生姜の風味がマッチして、すっきりとした味になります。アイスの場合はシロップが溶けきっていない場合もあるので、よくかき混ぜて召し上がってください。

 

<材料>
・ブラックコーヒー:お好みの分量
・牛乳もしくは豆乳など:コーヒーと同量
・生姜シロップ:お好みの分量

 

<作り方>

  1. ブラックコーヒーと牛乳もしくは豆乳などを1:1になるようにグラスに注ぐ。
  2. 1にお好みの量の生姜シロップを注いで完成。

本格チャイ

本格チャイ

 

スパイスの風味が利いたチャイはほっと一息つくのにぴったりのドリンクです。お家で本格チャイを楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。生姜シロップを使用すれば一つのアイテムで済む上、後からさらに加えて味の調整もできます。

 

<材料>
・紅茶の茶葉 :大さじ山盛り1杯
・牛乳 :300ml

(スパイス)
・(a)シナモン(スティック): 1本
・(a)カルダモン(ホール): 2粒
・(a)クローブ(ホール)::4粒

・生姜シロップ:大さじ1と½

 

<作り方>

  1. シナモンは手で半分に折り、カルダモンとクローブは指で潰しておく。
  2. 鍋に水1/2カップ(分量外)とスパイス(a)を入れて中火にかける。
  3. 沸騰したら弱火にし、2分ほどスパイスを煮出す。
  4. 茶葉を加えてさらに2分煮る。
  5. 牛乳と生姜シロップを加え、吹きこぼれる直前で火を止める。
  6. 茶こしでこしてカップに注いだら完成。

ジンジャーいちごミルク

ジンジャーいちごミルク

 

いちごミルクの甘さに生姜シロップのピリッとした辛味がクセになるとハマる人も多いアレンジです。市販のいちごミルクに生姜シロップを加えるのも良いのですが、いちごミルクの素から作るといちごと牛乳の割合を調整できるので、好みの味に作りやすいのでおすすめです。

飲む際はよく混ぜて召し上がってくださいね。

 

<材料>
いちごミルクの素:好みの量
牛乳(もしくは豆乳など):好みの量
生姜シロップ:好みの量

 

<作り方>
グラスに生姜シロップ、いちごミルクの素、牛乳(もしくは豆乳など)の順に注いで完成。

シャンディガフ

シャンディガフ

 

生姜シロップは辛味があるのでアルコールメニューへのアレンジにも向いています。シャンディガフはビールをジンジャエールで割ったメニューですが、生姜シロップをビールに注げば簡単に作れます。

 

<材料>
・ビール:お好みの量
・生姜シロップ:好みの量

 

<作り方>
グラスにビールを注ぎ、好みの量の生姜シロップを入れ、泡が潰れてしまわないように静かに混ぜて完成。

生姜シロップをかけるだけの簡単アレンジ

生姜シロップはドリンクアレンジだけではなく、料理にかけて取り入れる方法もあります。今回はスイーツにかけるアイデアをご紹介します。

アイスクリーム

アイスクリーム

 

いつものアイスクリームに生姜シロップをかけると生姜のピリッとした辛味がアクセントになり、また違った味わいに変わります。おすすめはバニラやチョコレート、抹茶です。シャーベット系なら柑橘系(レモンやゆず)などの味と馴染みやすいです。

フレンチトースト

フレンチトースト

 

ピリッとした辛味とすっきりとした甘味の生姜シロップは、フレンチトーストとの相性はバッチリです。生姜シロップのピリッとした風味がフレンチトーストのバターや牛乳のこっくりとした甘味を引き締めてくれます。

【一手間スイーツ】台湾スイーツ・豆花(ドウホワ)

豆乳と砂糖、ゼラチン3つの材料で作れる台湾スイーツ・豆花(ドウホワ)にも生姜シロップはぴったりです。

 

<材料:2〜3人分>
・豆乳:500cc
・はちみつ:大さじ1と1/2
・顆粒ゼラチン:5g

(トッピング)
・フルーツや小豆など:適量
・生姜シロップ:適量

 

<作り方>

  1. 熱容器に豆乳とはちみつを入れ、レンジ600Wで5〜6分加熱します。
  2. 顆粒ゼラチンを加えてよく混ぜ合わせ、底が平らな容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。
  3. 大きめのスプーンですくって器に入れ、好みのトッピングを乗せ、生姜シロップをかけて完成。

生姜シロップおすすめ4選

生姜シロップ

 

生姜シロップを買いたいけれど、どれを選んだら良いのかわからないという人もいるのではないでしょうか。ここからはおすすめの生姜シロップ4つをご紹介します。辛味の強さや風味が異なるので、自分の好みにぴったりのものを見つけてくださいね。

【乳酸ジンジャー】乳酸菌と食物繊維で体内の巡りをサポート

 

この投稿をInstagramで見る

 

miku_colors(@miku_colors)がシェアした投稿

乳酸菌や食物繊維など腸内環境を整えてくれる成分を含んだ「乳酸ジンジャー」。生姜の力を最大限に発揮できるようにエキスと粉末をバランスよく配合しています。生姜の辛味をまろやかにする黒糖の深みのある甘さに、ゆず果汁の酸味が加わることですっきりとした飲み口になっています。


乳酸ジンジャー
5000億個の乳酸菌が入った生姜シロップ『乳酸ジンジャー』で毎日ポカポカ!

【やさい屋さんの生姜黒蜜】生姜を皮ごと使用したこっくりシロップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

@misato_1218akがシェアした投稿

水を一滴も使わず、生姜と黒砂糖、麦芽糖だけで作った「やさい屋さんの生姜黒蜜」。生姜の皮まで丸ごと使っています。口当たりの滑らかな甘さが特徴で、ドリンクにアレンジする以外にも、スプーンでそのまま食べることもできます。

 


生姜シロップ
代謝アップ作用を持つパワー!添加物一切不使用のすごい生姜シロップ!

【はちみつジンジャーシロップ】はちみつとレモンを加えたすっきりとした甘さ

 

この投稿をInstagramで見る

 

沿線グルメ(@ensen.gourmet)がシェアした投稿

砂糖を一切使用せず、アルゼンチン産のはちみつのみで甘みをつけた「はちみつジンジャーシロップ」。生姜は辛味成分である「ジンゲロール」を多く含む高知県産の黄金(こがね)生姜を使用しています。はちみつと相性の良いレモンを加えてすっきりとした味わいになっています。

 

 

 

【Craft Ginger】生姜専門店が作った生姜シロップ

商品1本200ml当たりに、100g以上の生姜を使用した「Craft Ginger」。高知県産の大生姜をはじめ、厳選された国産原料のみで作られています。子供でも飲みやすいふんわりとした生姜の風味が特徴の「Craft Ginger M」と生姜の辛味をしっかりと感じられる「Craft Ginger S」の2種類があります。

 

 

 

アレンジアイデアで生姜シロップを美味しく楽しもう

生姜シロップ

 

生姜は体を内側から温めるだけではなく、免疫力を高めたり、消化を促す効果があると言われています。また、血流や代謝を促す効果があることから、美容の面でも注目した食材です。そうした生姜を効率よく、美味しく摂取できる生姜シロップをぜひ取り入れてみてくださいね。