洗濯用品や洗濯機の排水ホース、風呂で扱う物など、洗濯機まわりには収納する物が多く、散らかりやすい場所です。しかし、隠れた収納スペースを活用すれば、上手に物を収めることができます。ここでは洗濯機まわりで活用できる収納スペースについてや、おしゃれに魅せる簡単収納テクニック、おすすめ商品などを紹介します。
MOKUJI
洗濯機まわりで活用すべき収納スペース3つ
洗濯機まわりをよく見ると、物をうまく収納できるスペースがあるはず。そのなかでも特に収納に活用した方が良いスペースを3つ紹介していきます。
洗濯機の上
この投稿をInstagramで見る
一番大きな収納スペースを確保できるのが洗濯機の上。縦型の洗濯機もドラム型でも同様です。もし、まるまるスペースが空いているのであれば、大型ラックの購入を検討してみるのも良いかもしれません。
洗濯機の上部分につっぱり棒をつければ、さらに収納力がUPします。つっぱり棒に物をかけるのはもちろん、つっぱり棒を2本並べれば棚としても使えるので便利です。
洗濯機横の隙間
この投稿をInstagramで見る
洗濯機の両サイドにもちょっとしたスペースがあります。幅こそ限られていますが、高さが十分にあるので、実は使い道が広いのです。
洗濯機の横に置けるような省スペースのストレージを置けば、細々した物を収納できます。また、狭めのスペースを活用して、収納場所に困るお風呂のフタや、洗濯機の排水ホースなどの大きな物を収納するのも良いでしょう。
洗濯機の前面
この投稿をInstagramで見る
樹脂製のボディやドラム型は難しいですが、磁石がくっつく縦型の洗濯機であれば、洗濯機の前面部分も収納スペースとして活用できます。
マグネットタイプのケースやフックなどをうまく活用してみましょう。
洗濯機まわりの収納を綺麗に魅せるテク
洗剤や洗濯ばさみなど、洗濯に必要なアイテムは多く、洗濯機まわりには多くの物が集まりがちです。たとえ綺麗に収納できたとしても散漫な印象になる可能性も。ゴチャゴチャしがちな洗濯機まわりを綺麗に魅せるテクニックを2つ紹介します。
テクニック①色数を絞ってスッキリ見せ
洗濯機まわりに収納グッズを置く場合は、それらの色数を絞ると全体的にスッキリとします。白やライトグレーといった明るめのカラーでまとめれば、清潔感のある洗濯スペースに仕上がるのでおすすめです。
テクニック②収納アイテムで目隠し
洗濯機まわりは、アイテムが多い分生活感が出やすい場所です。ゴチャゴチャに見えるだけでなく、使い勝手が悪い場合もあります。
そこで、ファイルボックスやバスケット、バッグなどを上手に使って、グループごとに収納するのもおすすめの方法。 見た目の美しさをキープできるだけでなく、使い勝手が格段に良くなります。
100均アイテムを使ったズボラ収納術
綺麗な状態を維持したいけれど、大がかりなDIYをするのも、丁寧にものを片付けるのも面倒、と思う人も多いでしょう。そんな時は、面倒なことが省ける100均アイテムの活用した、簡単ズボラ収納術に挑戦してみましょう。
収納術①つっぱり棒を使った
つっぱり棒は長さや太さなどいろいろな種類があるので、洗濯機の上・横といった洗濯機まわりのスペースに合わせて使えます。
つっぱり棒を設置すれば、そこにハンガーやスプレーボトルを引っかけられて便利ですし、簡単に取り外しが可能です。そのため、ズボラさんでも楽に掃除ができるでしょう。
他にも、つっぱり棒を複数本設置して、簡易棚としても使えます。 洗濯ハンガーなどの比較的軽い物なら、そこまで強度を気にしなくても大丈夫ですが、洗剤などの重さがあるものを置きたい場合は強度を強めた方が良いです。
強力タイプのつっぱり棒にしたり、壁と突っ張り棒の間に耐震ジェルを挟み込んだりなどの工夫をしてみましょう。
収納術②マグネット式アイテムを使った
洗濯機本体に、マグネットフックやマグネット付きのケースなどを設置するのもおすすめです。
洗濯機の横に洗面所があるなら、洗濯機にドライヤーを収納すると使い勝手が良くなるでしょう。マグネット式のタオルハンガーなどに、100均のドライヤー収納ホルダーを引っかければ、見た目もすっきり。
また、ぐちゃぐちゃになりがちな洗濯ネットもマグネットフックの活用で解決します。洗濯機の前面にマグネットフックをつけて、そこに洗濯ネットを引っかけてみましょう。ネットを乾かしながらも綺麗に収納できますし、ネットが取り出しやすく使い勝手も抜群です。
収納術③アイアンバーを使った
アイアンバーも洗濯機まわりで使いやすいアイテムの1つ。100均などにも売られており、セリアのアイアンバーに強力マグネットを付ければ、便利な収納グッズに早変わりします。
洗濯機上の棚下に設置すれば吊り下げ収納になりますし、洗濯機本体に設置すればバスマット掛けにもなり、とても便利です。 また、洗濯機の脇に設置してバスブーツを引っかけて収納するなど、使い方が豊富なので活用してみましょう。
収納術④おしゃれなバスケットを使った
洗濯ばさみなどの細々したものは、バスケットに収納するのが便利です。 おしゃれなデザインのものを使えば、雑多に入れても綺麗に見えるでしょう。
その他にも、お風呂上がりの衣服や下着、子どものハンカチなどを複数のバスケットに分けて収納すれば、使い勝手もさらに良くなります。
バスケットは100均で簡単に手に入れられ、素材も天然素材・アイアン・プラスチックなど豊富。インテリアに合わせて素材を選びましょう。
収納術⑤プラスチックケースを使った
洗剤や柔軟剤などは、プラスチックケースに収納するのがおすすめ。取り出しやすいだけでなく、汚れがついても洗えるので、いつまでも清潔に保てます。
ケースはいくつか用意し、頻繁に買い替える物とそうでないものなど、種類ごとにまとめておけば、見た目もスッキリしますし使いやすいです。
洗濯機上・横に適した省スペース向き収納
最後に、洗濯機まわりの限られたスペースを最大限に活かせるおしゃれな収納グッズを、人気ショップの中から厳選して紹介します。どれも正に、「かゆいところに手が届く」商品ばかりです。
無印良品「ポリプロピレンストッカー4段」
この投稿をInstagramで見る
洗濯機横のデッドスペースを活用したいならこちらがピッタリです。幅18×奥行40×高さ83センチというサイズ感が洗濯機横にみごとにフィットします。4段あるのでたっぷり収納でき、細々したものも1ヵ所にまとめて整理できるでしょう。
山﨑実業「ホースホルダー付き洗濯機横マグネットラックトスカ」
この投稿をInstagramで見る
洗濯機横に設置して、洗濯小物だけでなく排水ホースまでもスッキリ収納できるすぐれものです。排水ホースの収納に困っている人にもぴったりでしょう。
もし排水ホースを使わない場合は、フック部分にハンガーや掃除用具を引っかけるのもあり。幅広い使い方ができるアイテムです。
|
ニトリ「洗濯機ラック クルス(ピュアホワイト)」
この投稿をInstagramで見る
たっぷり物を収納したい人にぴったりなのがニトリの洗濯機ラックです。中段のワイヤー棚を斜めに設置すればバスケット収納になるので、洗濯物を分けて置けます。
また、棚を取り外してサイドネットとして使うことも可能で、付属のフックにハンガーや道具類を引っかけて収納するのも良いでしょう。
また、ハンガー掛けが付いているので、一時的に服やタオルを置く場所として便利です。
賢い収納術で、洗濯機まわりの綺麗をキープ!
洗濯機上部や横など、意外と活用できるスペースが多い洗濯機まわり。そのスペースを最大限に使うことで、洗濯機まわりの使い勝手が良くなるはずです。ここまで紹介した内容やSNSなどのアイディアを取り入れながら、スペースに合わせた便利グッズを活用して、手軽に洗濯機まわりの綺麗をキープしましょう。