ラッピングに使われている包装紙はおしゃれなデザインが多く、いつか使えるはずと保管している人も多いのではないでしょうか。本記事では、初心者にも簡単な包装紙を使ったリメイクアイデアと詳しい作り方を紹介します。普段食べているお菓子のパッケージを使った変わり種アイデアも紹介するので、簡単DIYにチャレンジしてみてくださいね。
MOKUJI
リメイクに使用する包装紙をなんでもOK!
リメイクするにあたって、まずは使用したい包装紙を準備するところからスタートです。使用するのはラッピング用の包装紙、ブランドの包装紙など、好みのデザインのものであればなんでもOK。記念日にもらった花束の包装紙など取っておきたいけど、なかなか活用する機会がなかったものなどお家の中で気になる包装紙を見つけてみましょう。
包装紙のリメイクアイデア【袋類】
ここでは、包装紙を使って袋類にリメイクするアイデアとそのやり方について解説します。作りたいアイテムに合わせて、包装紙の大きさをカットした上で作りましょう。
【袋類】包装紙リメイクアイデア①ポチ袋として
金銭の受け渡しだけでなく、小物の管理など何かと便利なポチ袋。サイズは自分の入れたいものに合わせて作ってみるのもおすすめです。
<用意するもの>
- 好みの包装紙
ハサミ
<作り方>
- 包装紙を15センチ四方にカットする。
- 包装紙の左右を中心に向かって折る。この時、1センチ程度重なるように折るのがポイント。
重なったところを糊付けする。 - 下部分を1センチ強の幅で折る。
- 3で折った紙の両端を斜めにカットする。
折り目に合わせて内側の紙をカットしたら、外側の紙に糊を付けて蓋をする。 - 中に入れるものの大きさに合わせて、袋の上部分をカットし、1センチ強の幅で折る。
- 5で折った紙の両端を斜めにカットし、折り目に合わせて内側の紙をカットすれば完成。
【袋類】包装紙のリメイクアイデア②箸入れとして
包装紙を箸入れにリメイクするアイデアです。来客時に使ってみてはいかがでしょうか。シンプルな包装紙だとシックに決まりますよ。
<用意するもの>
- 好みの包装紙
ハサミ
テープ(必要に応じて)
<作り方>
- 包装紙を15センチ四方にカットする。
- 包装紙を半分に折って真ん中に折り目を付けたら、中央の折り目に向かって両側を折り、さらに折り目を付ける。
- 一度広げて、左側の辺を左から1本目の折り目まで、右側の辺を右から2本目の折り目までそれぞれ折る。
- 左側を中心の折り目に向かって折ったら、その上に重なるように右側を折り紙の中心線で折る。
- 裏返して、はみ出している部分を左に向かって折る。長さが長い場合は下を少しカットする。
- 箸の長さに合わせて下部分を折り返し、必要に応じてテープで固定すれば完成。
【袋類】包装紙のリメイクアイデア③ペーパーバッグとして
包装紙を紙袋にリメイクするアイデアです。サイズにかかわらず作り方は同じ。ちょっとしたプレゼントなどにもおすすめです。
<用意するもの>
- 好みの包装紙
<作り方>
- 包装紙を好きな大きさの長方形にカットし、裏側を上にして横長に置く。左側に1センチ程度の糊しろを残して、約半分に折る。
- 残した糊しろ部分を折り返し、そこに重なるようにして、1で折った面を貼り付ける。
- 袋の側面部分になる左右どちらかを、1センチ程度折る。
一度広げたら、一番外側の折り目に合わせて包装紙を折り、浮いた包装紙を反対側の側面に向かって押しやるようにして折り目を付ける。これで、反対側の側面部分にもマチができる。 - 底部分にマチを作る。側面に付けた一番内側の折り目に沿って底の角1つを三角に折り、折り目を付ける。
- 4で付けた折り目を目安に、底全体を上に向かって折上げて袋の底を作る。
折り目に沿って底部分を開く。 - 5でできたマチ部分の上下を内側に倒し、重なる部分を糊付けする。
側面の折り目を整えれば完成。
包装紙のリメイクアイデア【インテリア】
次に、包装紙をインテリアに活用するアイデアとやり方を紹介します。生活感を隠したり、飾りにしたりすれば、普段見慣れたお部屋の印象を少し変えられるでしょう。
【インテリア】包装紙のリメイクアイデア①リメイクシートとして
カラーボックスなどの家具に貼るリメイクシートとして、包装紙を活用するアイデアです。家具の扉部分だけに貼れば、おしゃれなアクセントに。英字新聞のような包装紙などを使うと、シックなデザインに早変わりします。
<用意するもの>
- 包装紙
両面テープまたはスプレー糊
<作り方>
- 包装紙を貼る場所を決め、その部分のサイズを測る。
- 1のサイズに合わせて包装紙をカットする。
- 両面テープまたはスプレー糊で、包装紙を貼り付ければ完成。
※スプレー糊は飛び散るので注意
カラーボックスの背板部分だけに包装紙を貼ると、収納したアイテムの隙間から包装紙のデザインがチラ見えしておしゃれですよ。
【インテリア】包装紙のリメイクアイデア②ガーランドとして
パーティの飾り付けやインテリアなどに使える、ガーランドへのリメイクアイデアです。
<用意するもの>
- 包装紙
糸
糊
<作り方>
- 正方形にカットした包装紙を三角形に折り、中央に折り目を付けたら広げる。
- 折り目に隣接している辺を、それぞれ折り目に合わさるようにして折る。
- 上部の三角部分を内側に折ったら、ガーランド本体の三角形が完成。
これを必要な個数分作成する。 - 3でできた三角の折り目を開き、折り目に合わせて糸を沿わせる。(ガーランド本体の数だけ)
- 上部の小さな三角部分に糊を付け、糸を挟み込むようにして蓋をしたら完成。
包装紙のリメイクアイデア【小物類】
最後に、包装紙を使って小物類にリメイクする方法を紹介します。お菓子のパッケージを使った面白アイデアもあるので、オリジナリティを出したい人はぜひ参考にして作ってみてください。
【小物類】包装紙のリメイクアイデア①収納ボックスとして
空き箱などに包装紙を貼って、オリジナルのケースを作るリメイクアイデアです。折り目をしっかりつけるのがコツです。
<用意するもの>
- 空き箱
包装紙
定規
糊
- <作り方>
- 箱の四方八方のサイズを測り、それを基準にして、箱を包める大きさくらいに包装紙をカットする。
- 包装紙の中心に箱を置き、箱の側面に合わせて包装紙を折る。
辺にあたる部分すべて山折りし、包装紙に折り目を付けること。 - 箱の底面に糊を付けたら、3で付けた折り線に合わせて置いて、包装紙と接着させる。
- 次に包装紙の角の処理。糊しろ部分を残して、角を四角くカットする。
さらに包装紙を貼りやすいよう、包装紙の角に斜めの切り込みを入れる。 - 箱の側面に糊を付け、残りの包装紙を貼れば完成。
包装紙が重なって厚みが出る場合は、必要に応じてカットしても良い。
【小物類】包装紙のリメイクアイデア②ブックカバーとして
お気に入りの本も自分好みのブックカバーに。手作りだからこそさらに愛着が湧いてしまうアイデアです。
<用意するもの>
- 包装紙
ハサミ
<作り方>
- 本のサイズに合わせて包装紙をカットする。
目安は、横:本の横幅×2+本の厚み+10センチ、縦:本の立て幅+10センチ - 用意した包装紙を横長の向きに広げ、本のサイズに合わせて上下を数センチずつ折る。
この時、包装紙が本より数ミリ長くなるように折ること。 - 2の中心あたりに沿うように本を置く。包装紙左右の角と角を合わせ、本を包み込むようにして折る。
- 本の横にはみ出た包装紙を、本の縁に合わせて内側に折り込む。
- 4の折り込み部分にできた隙間に、表紙・背表紙をそれぞれ指し込み、固定させたら完成。
【小物類】包装紙のリメイクアイデア③ポーチとして
SNSで話題になった、お菓子のパッケージを使ったリメイクアイデアです。キャンディのパッケージなど、袋状になっているものを使います。慣れれば10分程度で完成するので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
<用意するもの>
- お菓子のパッケージ(キャンディの袋など)
ファスナー
布用両面テープ
糸
針
<作り方>
- ファスナーの接着位置になるパッケージ上部をまっすぐ切る。
- パッケージの幅に合うよう、ファスナーのお尻を切って長さを調整する。
- ファスナーの表面、ファスナーの両側部分に両面テープを貼る。
- ファスナーの片側をパッケージ上部の裏側に付ける。
パッケージの反対側にも同じようにファスナーを貼る。この時、ファスナーを折り込むようにして貼るのがポイント。 - 2で切り取ったファスナーのお尻側を針と糸で縫い、ストッパーを作れば完成。
あらかじめ、パッケージの両面に窓用目隠しシートなどを貼ると、マットなポーチに仕上がりますよ。
余った包装紙を活用して、リメイクにチャレンジしよう
ついつい捨てられずに取っておいてしまう包装紙。そのもの自体が可愛いので、アイデア次第でインテリアや日常雑貨に変身させられます。手軽に作れるだけでなく使う材料や道具も少ないので、リメイク初心者の人でもチャレンジしやすいでしょう。ぜひお家に眠っている包装紙を、素敵なアイテムに生まれ変わらせてみてくださいね。