1歳まであと半年というところでやってくる記念日といえば、ハーフバースデー。もともとは欧米の風習であるハーフバースデーですが、最近は日本でも広く行われています。ハーフバースデーのお祝い方法は家庭によってさまざまで、「こうするべき」というものはありません。この記事では、みんなが実践しているハーフバースデーのお祝いアイデアを事例付きで紹介します。
ハーフバースデーのメリットやお祝いにおすすめのアイテムも紹介するので、「思い出に残るお祝いがしたい!」と思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ハーフバースデーとは?
ハーフバースデーはその名の通り、赤ちゃんの生後半年を祝うイベントです。
生後半年といえば、寝返りができるようになったり、離乳食がスタートしたりと、これまで以上に赤ちゃんの成長を感じる時期。生まれたばかりの姿を思い返すことで、我が子の成長を実感できるでしょう。
ママとパパ同士「頑張ったね!」「お疲れさま」など、お互いに労いの言葉をかければ、これからも頑張ろうという活力が湧いてきます。
ちなみに、欧米と日本ではハーフバースデーの意味合いがまったく異なります。
欧米のハーフバースデーは、「ホリデーシーズン中に誕生日を迎えるこどものお祝いを、本来の日付から半年ずらして行う」というもの。パーティーの参加者が少なくて寂しい思いをしなくて済むように、という欧米ならではの風習といえるでしょう。
ハーフバースデーは何をする?お祝いアイデア6選
ハーフバースデーの場合、特に決まったやり方はありません。家族だけでアットホームに楽しむ、友人や祖父母を招いて盛大に行うなど、お祝いの仕方は自由です。
ただ、赤ちゃん連れの外出は何かと大変なので、基本は自宅で行う方が多め。楽しい記念日になるよう、無理のない範囲でお祝いしましょう。ここでは、おすすめのお祝いアイデアを6つ紹介します。
ハーフバースデーの寝相アート
衣装や小道具を使って、寝ている赤ちゃんの姿をかわいく演出しましょう。赤ちゃんを「1」に見立てて寝かせる「1/2アート」は簡単で、SNSでも人気があります。
また、「6 months」や「Happy Half Birthday」などと書かれたプレートを添えたり、おもちゃやおむつで「6」を表現したりすると、ハーフバースデーのお祝い感が出せますね。
手作りの離乳食ハーフバースデーケーキ
この投稿をInstagramで見る
離乳食デビューしている赤ちゃんには、離乳食をケーキに見立てた「離乳食ケーキ」もおすすめです。水切りヨーグルトやおかゆなど、赤ちゃんが食べられる食材に野菜ペーストでデコレーションした、赤ちゃん用ケーキを作ってあげましょう。
普段の離乳食を型に入れて違う形にするだけでも、お祝い感がグッとアップします。うまく作れるか不安な場合は、通販サイトでお取り寄せもアリですよ。
バルーンや小物と記念撮影
バルーン(風船)や造花、おもちゃなどでお部屋を飾り付ければ、おうちフォトスタジオの完成!壁にはガーランドやウォールステッカーを貼り付けて、お祝いの雰囲気を演出しましょう。
赤ちゃんらしいキュートな印象になるよう、全体的に柔らかいカラーを選ぶのがおすすめ。赤ちゃんの名前が入れられるアイテムなど、良さそうなものを探してみてくださいね。
ハーフバースデーのコスチュームを着せる
この投稿をInstagramで見る
はかまロンパースやベビークラウン(布や紙製の王冠)など、お祝い用のコスチュームも人気です。「6month」や「1/2」など、ハーフバースデー感のある文字入りのコスチュームはもちろん、毎年の記念日に使えるシンプルなものもいいですね。
数字や文字が入ったワッペンをいつものロンパースに縫い付けるだけでも、にぎやかな雰囲気が出せるでしょう。
ハーフバースデーの手形や足形を記録
赤ちゃんの手形・足形を取っておくと、その後の成長が一目でわかります。やり方は意外と簡単。赤ちゃんの手足にインクを付けて、布やクラフト紙、キャンバスボードにペタッと押し付けるだけで完成です。
立体的に残したい方は、粘土で型を取る本格的なタイプがおすすめ。どちらも記念品として長く残すことができ、世界でひとつのインテリアになります。
フォトスタジオやプロのカメラマンに家族写真を撮影してもらう
より高いクオリティを求めるなら、撮影のプロにお願いするのもひとつの手。自宅でもステキな写真は撮れますが、フォトスタジオのスタッフさんやプロのカメラマンなら、家族みんなの自然な笑顔を引き出してくれます。
ハーフバースデーにぴったりの衣装や背景を用意しているスタジオもあり、すべてお任せできるのも嬉しい!出張撮影を選べば、赤ちゃんはもちろん、ママ・パパの負担も少なく済みますね。
ハーフバースデーのお祝いにおすすめのアイテム4つ
お祝いに欠かせないものといえば、なんといってもプレゼント。ハーフバースデーのお祝いには、赤ちゃんの成長をみんなで喜べるようなものがおすすめです。赤ちゃんとの毎日がもっとハッピーになるような、ステキなプレゼントを見つけてみましょう!
親子で楽しむ手形キット
記念になるものを贈るなら、親子で楽しめる手形キットが良いでしょう。手形キットには、ポップなデザインのものから本格的なものまで、さまざまな商品が揃っています。
ポピュラーなインクタイプや粘土タイプをはじめ、赤ちゃんの手足を汚さない拭き取り不要のタイプもあり。使いやすさや好みに合ったものを選べば、一生の思い出作りになりますよ。
|
離乳食を楽しむかわいい食器のセット
離乳食期の赤ちゃんに欠かせないアイテムといえば、ベビー食器。ベビー食器には赤ちゃんが使いやすい工夫がされており、お祝いのプレゼントに最適です。
これから離乳食デビューの場合は、おろし器やこし網など、離乳食作りに必要なアイテム付きのものも便利でしょう。デザインや素材は商品によって違うので、気にいったものを探してみてくださいね。
|
よだれが多くなってくる時期に!オーガニックのスタイセット
スタイ(よだれかけ)は、いくつあっても嬉しいベビー用品のひとつ。生後半年頃はよだれが増える時期なので、スタイはあればあるだけ役立ちます。
ひとくちにスタイといってもいろいろな素材・デザインがありますが、もっとも重視したいのは「赤ちゃんの肌に負担がかからない」こと。
優しい風合いのオーガニックスタイなら、デリケートな肌の赤ちゃんにも安心して使えますし、水分をよく吸ってくれるので、よだれはもちろん、食べこぼし対策にもおすすめです。
寝相アートが楽しめるおくるみ
気軽に寝相アートを撮りたい方におすすめなのが、フォト用おくるみです。フォト用おくるみには、数字や月、花など、ハーフバースデーらしい柄がプリントされていて、赤ちゃんの下に敷くだけで可愛い写真を撮ることができます。
お祝いが終わった後も普通のおくるみとして使えるので、コスパ的にもバッチリ。「凝った寝相アートは準備が大変そう」「センスの良い寝相アートが撮りたい」というときは、ぜひフォト用おくるみを活用しましょう。
|
家族みんなでハーフバースデーを祝おう
生後半年をお祝いするハーフバースデーは、家族にとって記念すべき節目の時。思い出をかたちにしておけば、赤ちゃんが大きくなった時、いつか一緒に振り返ることもできます。
ぜひ家族揃ってハーフバースデーをお祝いし、今しか作れない思い出を残してみてはいかがでしょうか?