-
【5月16日の1happy】家の中で集中できるスペースを作って仕事運アップ
May 16, 2022
その他
書斎や仕事専用のスペースは仕事運をアップさせるには必須です。子どもがいる家庭ではインテリアが子供中心で仕事をする大人のスペースがない場合が多いので要注意。在宅ワークなども増えてきていますので、専用の集中できるスペースを確保することは仕事運アップに繋がります。どうしてもスペースを確保で…
-
【5月15日の1happy】正確な時計は仕事運アップのカギ
May 15, 2022
その他
仕事運をつかさどるのは木の気。特に重要なのが時を示すアイテムです。電波時計などを置いて正確な時を刻むようにすると、チャンスやタイミングに恵まれ仕事の成果アップに繋がります。スマホなどで時間を確認し、腕時計を持たれない方も多いかもしれませんが、時間は時計で確認するのが吉。素材は木製なら…
-
【5月3日の1happy】カーテンは毎日開けて陽気を取り入れよう
May 03, 2022
その他
長期不在にするとき以外は、朝起きたらまずはカーテンを開けて陽気をとりこみましょう。締め切ったままにしてしまうと、夜の気である陰の気が充満してしまい気の流れが乱れる原因になります。できれば窓も開けて風を通し、太陽光を積極的に取り入れて陽の気を満たしてあげましょう。曇りや雨の時は、明るい…
-
【5月2日の1happy】お金は気持ちよく送り出す
May 02, 2022
その他
お金を使うとき、惜しみながら出すのは風水的にはNGです。お金を払う時はそれがどんな使い道であっても、気持ちよく送り出しましょう。 後悔しながらの出費はストレスになるだけではなく、未来の自分のためにはなりません。お金の使い方には、浪費・消費・投資があります。 金運は循環する…
-
【4月30日の1happy】鏡には余計なものはつけないこと
Apr 30, 2022
その他, 掃除・収納
風水では、今の自分の姿がそのまま鏡に映るのではなく、鏡に映る姿にだんだんと自分が近づいていくとされます。そのため鏡自体が汚れていると美容運、健康運、さらには金運にも影響します。普段からきれいに掃除をして、鏡に余計なものをつけないこと。特に浴室や洗面所の鏡は要注意。汚れと同じと見做され…
-
【4月29日の1happy】つま先立ちで歯磨きを
Apr 29, 2022
その他
風水では、つま先立ちをして少し目線を上げることで発展運がアップします。そこで、毎日の歯磨きをつま先立ちしながら行ってみてください。発展運だけでなく、美容運・健康運も一緒にアップしていきます。何をするにも体が資本。ついでに洗面所の鏡もきれいにすると、更に美容運がアップしていきます。毎日…
-
【4月25日の1happy】縁を深めたい人がいるときは部屋の香りと光に注目
Apr 25, 2022
その他, 香り
縁を深めたい方がいる場合は、甘い花の香りがおすすめです。更に、部屋の光にも注目。朝はカーテンと窓を開けて太陽の光を取り入れましょう。また、光には太陽だけでなく照明も含まれますので、風の通り道となる玄関や廊下などを明るい照明にしておくと運気アップに繋がります。照明器具のお手入れも忘れず…
-
【4月24日の1happy】カーテンレールに衣類をかけっぱなしにしない
Apr 24, 2022
その他
洗濯物など衣類を干すスペースが無い場合、カーテンレールにそのまま…というのはおすすめしません。かけた衣服が外からの光を遮ってしまいますし、かけっぱなしにすることで窓を開けずに換気ができないなんてことも。風通しがよく、太陽の光や新鮮な空気を取り入れることで気の流れがよくなる為、窓をふさ…
-
【4月9日の1happy】スーツの新調は運気アップ
Apr 09, 2022
その他
2年以上袖を通していない服や、流行おくれのものは処分することでいい気を取り込みます。それはスーツも同様です。新調することによって運気アップに繋がります。グレーのスーツは対人関係をスムーズに、ネイビーは冷静さを引き出してくれます。スーツ自体はシンプルに、お気に入りの時計やバッグ、靴など…
-
【4月4日の1happy】朝起きたら、すべての部屋の窓を開けると金運の上昇に
Apr 04, 2022
その他
金運アップには、まずは部屋の空気の入れ替えです。朝起きたらすぐに、部屋中の窓を開けましょう。いくら部屋の中を風水で満たしていい気を巡らせても、ずっと同じ場所にあるのでは澱んでしまいます。部屋の中の「気」を入れ替えてリフレッシュさせるだけで、運気上昇に繋がります。空気清浄機ではなく、窓…