facebook twitter instagram

Nov 29, 2021

風水×観葉植物でおうちの運気をアップ おすすめの種類と置き場所をご紹介

お部屋で気軽に緑を楽しめる観葉植物。せっかく置くなら、ちょっぴり運気もアップさせたいところですよね。
今回は、風水の観点から「運気アップに良い置き場所」「運気別おすすめ品種」をご紹介します。
初心者さんにも育てやすいものを取り上げたので、ぜひお気に入りの観葉植物を見つけてみて下さい。

観葉植物と風水の関係は?

 

そもそも風水とは、「環境の持っているパワーを利用して運を開く」という環境学の考え方。

環境を良いものにするためには、良い「気」をうまく利用する必要があります。

観葉植物は、自然のパワー(=良い「気」)が秘められていると考えられているため、風水と相性が良く、密接な関わりがあるのです。

観葉植物の葉っぱの形と向きで持っている「気」が変わる

 

 

一口に観葉植物と言っても、大きさだけではなく葉の形や向きなど、さまざまな種類があります。このそれぞれが持つ形によって、持つ「気」の種類も変わるんだとか。

「どのような気分になりたいか?」「どんな効果を期待するか?」を考えて選んでみましょう。

 

 ◯形

  丸い葉:調和、リラックス、穏やか、気を落ち着かせる

  尖った葉:鋭く強い気、魔除け、邪気をはらう

 

 ◯向き

  上向き:「陽」の性質=活発な気を発生する。上昇、パワーアップ、活動的

  下向き:「陰」の性質=気を優しく静める、落ち着き、リラックス、静寂

 

風水的におすすめの置き場所は?

 

お部屋にも、性質・役割によって、それぞれ独自の「気」があると考えられています。

その「気」に合わせて観葉植物をチョイスするのが王道の選び方。

おすすめの置き場所と、おすすめの観葉植物のタイプをご紹介します。

 

リビングに置くと「家族全体の運気がアップ」

 

 

家族が集まる場所であるリビングは「お家全体の『気』の方向を定める」場所。

家の場所で最も広い場所であることが多いので、観葉植物も大きめのものを選ぶのがポイント。加えて、家族全体に効果をもたらしたい、良い意味のある品種がおすすめです。

日当たりは家によって様々なので、そこも加味出来るとさらにいいでしょう。

 

 例:パキラ、ベンジャミン、ユッカ、モンステラ、ポトス、サンスベリア、ウンベラータ

 おすすめの置き場所:気を乱しがちな、テレビなどの電化製品の横

寝室に置くと「寝ている間に運を補充できる」

 

1日の疲れを癒す寝室は「気を取り込んで、運を補充する」場所。

お部屋を「良い気」で満たしておくことで、明日への活力もチャージ出来ます。

半日陰でも育つものや、空気清浄効果のあるものを選ぶのがおすすめ。

 

 例:ポトス、モンステラ、サンスベリア、アイビー

 おすすめの置き場所:日中光の入る窓際が好ましい

 

トイレには「邪気に強い植物」を

 

 

トイレはその役割の通り、「悪い気を外に出す」場所。逆に言えば、悪い気が溜まりやすい場所でもあります。

小さい個室・日陰であることが多いので、小さめで日陰にも強いものを選ぶのがポイント。

空気清浄効果が期待出来るものなら、より良いです。

 

 例:アイビー、サボテン(小さめ)、アロエベラ、サンスベリア

 おすすめの置き場所:窓際、棚など高いところから垂れ下がったものを

 

玄関は気の入り口なので大きめの植物がおすすめ

 

玄関は「幸運の気を取り入れ、悪い気を締め出す」とても大切な場所。

日当たりがあまり良くないことや、気温が安定しにくいことが多いので、比較的強い品種かつ大きめのものを選ぶとお手入れがしやすいです。

 

 例:ガジュマル、シェフレラ、モンステラ、ドラセナ・マッサンゲアナ、ユッカ

 おすすめの置き場所:可能であれば光が入る場所、玄関の見た目が華やぐ場所

 

上げたい運気別!おすすめの観葉植物10選

 

せっかく飾るなら、上げたい運気別に効果的な観葉植物を飾りたいですよね。

ここからは金運、恋愛運、仕事運、家庭運別に、おすすめの植物の種類をご紹介します。

 

金運を上げたいなら「パキラ」「カネノナルキ(金のなる木)」

 

パキラは丈夫で、初心者にも育てやすい人気の植物です。「発財樹」や「money tree」と言われるほど、財力を高める効果があるといわれています。

元々南国の暖かい地域の植物なので、冬の寒さには注意が必要です。

 

 

カネノナルキ。もはや名前の通りですよね。小判のような形の肉厚な葉が特徴。英語でも「dollar plant」と呼ばれているそうです。

一年を通して、日当たりのいい場所に置いてあげましょう。

恋愛運におすすめなのは「アンスリウム」「モンステラ」

 

 

アンスリウムは、花の部分がハート型になっていてかわいい植物です。

選ぶときは、花の色が赤やピンクのものを選ぶとさらに効果アップです。

強い日差しが苦手な植物なので、半日陰になる場所や、レースのカーテン越しの日差しが当たる場所がおすすめです。

 

 

インテリアとして人気の高いモンステラも、葉の形がハート型。「愛情を育てる木」と呼ばれています。耐陰性もあるため、お部屋の中のインテリアとして取り入れやすいのが人気の秘訣かもしれません。

 

仕事運を上げたいなら「ユッカ」「アレカヤシ」

 

尖った固い葉っぱが印象的なユッカ。尖った葉の形から「頭の回転やアイデアを生み出す効果」を持ち、お仕事を頑張る方へのプレゼントにも喜ばれます。

日当たりのいい場所で育てるのがおすすめです。

 

 

アレカヤシは、ユッカと反対にしなやかでゆったりした葉の形。「頭の中をリラックスさせる」効果があります。花言葉が「元気」「勝利」であることからやる気アップにも効果的。

家庭運を安定させるのは「ウンベラータ」「ベンガレンシス」

 

ウンベラータの花言葉は「健やか」「夫婦愛」。ハート型で透け感のある葉は、リビングに風通しの良い印象を与えてくれます。

 

 

ベンガレンシスの花言葉は「長寿」「永遠の幸せ」。大ぶりのものが多く、育てやすいので玄関やリビングにおすすめです。

 

その他縁起がいい観葉植物は?

 

ドラセナ・マッサンゲアナは別名幸福の木。金運・恋愛運・家庭運全てに効果があります。観葉植物初心者の方でも育てやすく、どんなインテリアにも馴染みやすいので、迷ったらこれ!

 

 

ガジュマルは幸せを呼ぶ木、キジムナーと呼ばれる沖縄の精霊が宿っていると言われています。こちらも観葉植物に馴染みのない初心者の方でも育てやすいためプレゼントにも喜ばれます。

 

 

風水的にNGな植物はある?気をつけるポイント

 

部屋に植物を取り入れるのは基本的にいい効果を生み出しますが、観葉植物のかわりに取り入れられそうなフェイクグリーン、ドライフラワー、サボテンは、実は風水的にはあまりよくないとされています。

とは言っても、かわいいから飾りたい!と思うこともありますよね。

これらが風水的に良しとされていない理由と、飾るときに気をつけたいポイントをあわせてご紹介します。

 

フェイクグリーンはホコリをためないように注意

 

お手入れ不要で人気なフェイクグリーンは、作り物なので、本物の植物のような良い気は持っていません。むしろ、お手入れが不要なぶんホコリをためてしまい、悪い気を呼び寄せてしまうことが!こまめにお手入れを行うようにしましょう。

ドライフラワーは飾る場所を工夫する!

アンティークな風合いがかわいいドライフラワー。しかし風水では、ドライフラワーは「死んだ花」という意味を持ち、悪い気が発生する元と考えられています。

風通しの良い場所、窓辺、西日が射す場所に飾ることで、ドライフラワーが持つ悪い気を逃しましょう。

 

トゲのある植物は小さめを選ぶ!

サボテンは人気の観葉植物のひとつですが、トゲは邪気だけではなく良い気も払ってしまうと言われています。

トゲのないもの、なるべく小さいものを選ぶと良いでしょう。

また、「陰」の場所である北側やトイレに置く方法も良しとされています。

 

 

 

お気に入りのグリーンを取り入れて運気アップ!

 

たくさんご紹介しましたが、運気を良くすることにとらわれ、扱いづらい植物を取り入れてストレスになってしまうのは本末転倒。

大切なのは、あなたが気に入った子(=植物)に出会って、気分が良くなることです。

今回の内容を参考にしつつ、あなたの日々が少しでも豊かになりますように。

 

 

 

 


Text_Wakana Nakashima

 

花屋WAKAflower フローリスト

花と緑をこよなく愛するお花屋さん。Instagramでは、「あなたの一番身近なお花屋さん」として日々がちょっぴり楽しくなるお花情報を発信中!