facebook twitter instagram

May 17, 2023

【大容量アイスのアレンジレシピ集】アイス好きは業務用アイスをストックすべし!

盛り付けられたアイス

アイス好きなら大容量の業務用アイスを購入される方も多いでしょう。小分けアイスにくらべてコスパの良さが魅力的ですが、食べ切るまでに飽きてしまうこともありますよね。そこで今回は大容量アイスのアレンジ方法をフレーバー別にご紹介します。
ちょい足しレシピや本格的なスイーツのレシピまで無限に味変できるので、毎日楽しめちゃいますよ。

バニラアイスのアレンジレシピ~ちょい足し編~

バニラアイス
まずはバニラアイスにちょい足しするレシピを4つ紹介します。定番のものから意外な組み合わせまで、様々なアレンジを楽しむことができます。

バニラアイス×オリーブオイル

 

この投稿をInstagramで見る

 

kaeko(@kaekhours)がシェアした投稿


バニラアイスの上にオリーブオイルをひとまわしかけるだけで、バニラの味が濃厚になりリッチな味わいに大変身。業務用アイスでなく少し高級なアイスを食べているかのような気分になれますよ。さらに塩を少しだけふりかければ、より甘みが強く感じられるのでおすすめです。

バニラアイス×ごま油×ごま塩

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤本江里子(@eriko_fujimoto_5)がシェアした投稿


アイスメーカーがおすすめしているレシピで、バニラアイスにごま塩とごま油をかけるアレンジがあります。ごまの香ばしさがプラスされ、ごま塩のつぶつぶ感がさらに美味しさを引き立てます。甘じょっぱいアイスを食べたい方におすすめの組み合わせです。

バニラアイス×味噌×ピーナッツ

バニラアイス×味噌×ピーナッツ
甘じょっぱい系のアレンジでさらにおすすめなのが、味噌とピーナッツをバニラアイスに混ぜる方法です。粗く刻んだピーナッツを乾煎りし、味噌とメープルシロップを入れて軽く練り合わせます。その後冷やしたそれをバニラアイスと混ぜ合わせれば完成です。ピーナッツバターのような甘く香ばしい味わいはどの世代にもハマること間違いなし。

バニラアイス×お酒

 

この投稿をInstagramで見る

 

アイス部(@icebu.jp)がシェアした投稿


大人ならではの楽しみ方としておすすめなのが、お酒をソースのようにかけて食べる方法です。バニラアイスに合わせる組み合わせとしておすすめのお酒はこちらの種類。
● チョコリキュール
● 赤ワイン
● ブランデー
● ウイスキー
● フルーツ系リキュール
● 黒ビール
● 日本酒
このほかにも家にあるお酒をアイスにかけてみて、お好みの組み合わせを探してみると面白いでしょう。
また、リキュールをソーダで割って、クリームソーダのようにアイストッピングして溶かしながら食べるのもおすすめです。
美味しいからといってついつい食べすぎて、酔っぱらわないよう気をつけてくださいね。

バニラアイスのアレンジレシピ~本格スイーツ編~

バニラアイスには牛乳・生クリーム・卵・砂糖などスイーツ作りに必要な材料が使われています。そのため、バニラアイスを使って本格的なスイーツを作ることが可能です。おすすめのアレンジレシピを3つ紹介します。

バニラアイスでフレンチトースト

バニラアイスでフレンチトースト
【材料】
● バニラアイス 200ml
● 6枚切食パン 2枚
● バター 適量
【作り方】
耐熱容器にバニラアイスを入れて、電子レンジ500Wで1分チン
食パンを食べやすい大きさに切る
食パンをバットの上に並べ、1で溶かしたアイスを上からかける
フライパンでバターを溶かし、3の両面を焼いて完成

 

バニラ風味があるフレンチトーストを、少ない材料で作ることができます。さらにバニラアイスをトッピングしたり、フルーツやチョコレートソースなどをかけたりして食べるのもおすすめです。

バニラアイスでチーズケーキ

 

【材料】
● バニラアイス 150g
● クリームチーズ 150g
● 卵黄 3個

【作り方】
耐熱容器にバニラアイスを入れて、電子レンジ600Wで20秒チン(完全に溶けるまで)
別の容器で、常温に戻したクリームチーズをなめらかになるまで混ぜる
2に卵黄を入れて混ぜる
3に1で溶かしたバニラアイスを数回に分けて入れて、混ぜる
クッキングシートを敷いた型に4を入れる
170℃に予熱したオーブンで30分焼いて完成

 

チーズケーキをたった3つの材料で作ることができます。甘さ控えめのレシピなので、甘党の方は砂糖を追加して作ってみましょう。

バニラアイスでスイートポテト


【材料】
● さつまいも 1本(300~400g)
● バニラアイス 120g
● 無塩バター 30g
● 卵黄 1個

【作り方】
よく洗ったさつまいもをラップに包み、電子レンジ600Wで5分チン
熱いうちに輪切りにして、皮をむく
なめらかになるまでつぶす
無塩バター・バニラアイスを加えて、よく混ぜる
スプーンを使って成型し、クッキングシートを敷いた天板に並べる
表面に卵黄をぬって、200℃に予熱したオーブンで20分焼いて完成

ふかしたさつまいもに無塩バターとバニラアイスを入れるだけの簡単レシピです。バニラアイスを使っているので、成型する時に生地がべたつきやすく、スプーンを使うことをおすすめします。

チョコアイス・抹茶アイスのアレンジレシピ

次にチョコレートや抹茶味のアイスを使ったアレンジレシピを紹介します。

チョコアイス×ビスケット

チョコアイス×ビスケット
チョコアイスを市販のビスケットで挟むだけで、簡単にアイスサンドができます。さくさくのビスケットと柔らかくなったアイスの食感を楽しむもよし、ビスケットに挟んだ状態で追う一度冷凍してしっとり食感のビスケットサンドを楽しむもよし。
ビスケットの形に合わせてスプーンで形を整えたり、分厚くアイスを盛りつければ本格的な見た目になりますよ。

チョコアイスでチョコプリン

チョコアイスでチョコプリン
【材料】
● 卵 1個
● チョコアイス 200g

【作り方】
耐熱容器にチョコアイスを入れて、電子レンジ600Wで1分チン
1に卵を割り入れて、混ぜる
プリンの型2個にこしながら2を入れて、電子レンジ600Wで2分30秒チン
冷蔵庫で1時間以上冷やして完成

 

卵とアイスだけで簡単にプリンを作ることが可能です。アイスの味を変えれば、ストロベリープリンや抹茶プリン味など様々なフレーバーのプリンが作れちゃいます。ラクトアイスやアイスミルクでも作れますが、脂肪分が多く含まれるアイスクリームの種類で作るとよりおいしくできますよ。

チョコアイスでパウンドケーキ

チョコアイスでパウンドケーキ
【材料】
● チョコアイス 200g
● ホットケーキミックス 150g
● 卵 1個
● チョコレート お好みで

【作り方】
耐熱容器にチョコアイスを入れて、電子レンジ600Wで1分チン
1に卵を割り入れて、混ぜる
2にホットケーキミックスを入れて、さっくりと混ぜる
パウンドケーキの型に3を入れて、型を上から落とし空気を抜く
お好みで生地の上に砕いたチョコレートをトッピング
170℃に予熱したオーブンで20分焼いて完成

 

スイーツ作りの万能アイテムとして人気のホットケーキミックスと、アイスを使ったレシピです。アイスの味やトッピングの種類を変えれば、いろんな味のケーキを作ることができます。

抹茶アイス×塩昆布

抹茶アイス×塩昆布

意外な組み合わせかもしれませんが、抹茶アイスに塩昆布をちょい足しするアレンジも甘じょっぱい味わいになりおすすめです。ひと手間かけるなら、少し溶かしたアイスに塩昆布を混ぜてから再冷凍すると、より塩昆布とアイスに一体感が生まれますよ。

抹茶アイスで蒸しパン


【材料】
● 抹茶アイス 200ml
● ホットケーキミックス 150g

【作り方】
耐熱容器に抹茶アイスを入れて、電子レンジ600Wで1分チン
1にホットケーキミックスをふるいながら入れ、混ぜる
シリコンカップなどの型に2を入れる
フライパンに1cmほどの水を入れ、沸騰させる
一度火を止めてから、シリコンカップを並べる
弱火で12分加熱して完成

 

オーブンがない人でも作れる、フライパンを使った蒸しパンのレシピです。もったりとした生地を作ることで、きれいな割れ目のできる仕上がりになります。

抹茶アイスでテリーヌ

抹茶アイスでテリーヌ
【材料】
● 抹茶アイス 200ml
● 生クリーム 200ml
● ゼラチン 10g
● 水 45g

【作り方】
水を入れたカップにゼラチンを入れて、ふやかす
生クリーム150ml分を泡立てる(7~8分だて)
耐熱容器に残りの生クリーム50mlを入れて、電子レンジ500Wで30秒チン
温めた生クリームに1のゼラチンを入れ、混ぜながら溶かす
耐熱容器に抹茶アイスを入れて、電子レンジ600Wで1分チン
4と5を合わせて混ぜ、氷水の入ったボウルを当てながら冷やす
2の生クリームを6に入れて、少しとろみがつくまで混ぜる
7をパウンド型に流し入れて、型を上から落とし空気を抜く
表面を平らにして、ラップをかけて冷蔵庫で2時間以上冷やして完成

 

アイスを常温に放置してしまって、溶けてしまった時にもおすすめのレシピです。少し工程は多いですが、口の中でトロっと溶ける抹茶ムースを手作りすることができます。最後に上から抹茶をかけるとより本格的な見た目になります。

大容量の業務用アイスを楽しむコツ

アイス
大容量の業務用アイスをより楽しく食べるためのコツを2つ紹介します。

[20] アイスをきれいにすくって盛り付けるコツ

アイスをきれいにすくって盛り付ける
大きな箱に入っているアイスをきれいに丸く取り出すには、アイスクリームディッシャーを使うといいでしょう。100円均一でも販売されているので、1つ持っておくと便利です。アイスクリームをすくうだけでなく、クッキーを成型したり、ご飯を丸く盛り付けたりすることも可能です。

[21] アイスの美味しさをキープする保存のコツ

アイスを綺麗に盛り付ける
一度開封したアイスクリームを冷凍庫で長期間保存しておくと、冷凍焼けによる味の劣化が起きてしまうことがあります。冷凍焼けを防ぐためのポイントは2つです。

1つ目はアイスの温度上昇を防ぐために、食べる分のアイスをとったらすぐに冷凍庫へ戻すことです。
2つ目はアイスが空気になるべく触れないように、すくった後の部分にラップをかけることです。

開封したアイスはどんどん鮮度が落ちていきますので、なるべく早く食べ切ることをおすすめします。

業務用アイスをアレンジして毎日アイスを楽しもう

業務アイスを盛り付ける

 

定番人気のフレーバーだからこそ、いろんなアレンジが楽しめる大容量アイス。いろいろ試してオリジナルの組み合わせを見つけるのも良いですね。
この夏は大容量アイスをストックして、アイス三昧の毎日を過ごしてみてはいかがですか。